スマートフォン専用ページを表示
焼津福祉文化共創研究会
平成28年度から平成30年度まで3年間にわたり、いかに、「共助・近助の地域を再構築することができるか」を目的に、住民主体の企画運営により、「港地域ささえあい講座」(港第14・23自治会による組織体・港地域づくり推進会主催)を開講しました。
この講座運営に関わった実行委員有志と地域活動に関心を持つ市民(14名)が、これまでの講座の成果をさらに地域づくりに活かそうと、2019年4月に「志縁団体」として「焼津福祉文化共創研究会」(福文共)が誕生しました。
Blog ブログ
Profile プロフィール
Biography バイオグラフィ
« 活動計画
|
Main
|
共創社会実現研究会 »
<<
2025年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
2025年7月 日々のアクセス
福文共通信第71号1-2
ブログアクセス報告 2025年7月
定例会議事録6月度7-8
定例会議事録6月度5-6
定例会議事録6月度3-4
カテゴリアーカイブ
定例会議事録 (185)
通信 (77)
活動発表 (181)
打合せ (29)
IT部会 (48)
検証報告書 (21)
アクセス報告 (64)
調査報告書 (223)
活動計画 (23)
申請書 (5)
共創社会実現研究会 (29)
調査票 (10)
調査活動 (40)
まちむら (7)
カルタ手引書 (17)
企画書 (4)
活動報告 (51)
要覧 (2)
開催要項 (2)
助成応募結果 (3)
プレゼン資料 (5)
質問に対する回答 (1)
案内チラシ (5)
展開表 (2)
要綱 (2)
研究部会議事録 (14)
地域共生社会 (11)
中間経過 (50)
事業報告 (7)
月別アーカイブ
2025年07月 (3)
2025年06月 (7)
2025年05月 (13)
2025年04月 (29)
2025年03月 (12)
2025年02月 (4)
2025年01月 (9)
2024年12月 (8)
2024年11月 (10)
2024年10月 (22)
2024年09月 (4)
2024年08月 (6)
2024年07月 (13)
2024年06月 (5)
2024年05月 (11)
2024年04月 (27)
2024年03月 (30)
2024年02月 (28)
2024年01月 (27)
2023年12月 (15)
2023年11月 (26)
2023年10月 (22)
2023年09月 (6)
2023年08月 (14)
2023年07月 (19)
2023年06月 (7)
2023年05月 (13)
2023年04月 (26)
2023年03月 (28)
2023年02月 (19)
2023年01月 (10)
2022年12月 (10)
2022年11月 (18)
2022年10月 (29)
2022年09月 (30)
2022年08月 (21)
2022年07月 (14)
2022年06月 (14)
2022年05月 (8)
2022年04月 (10)
2022年03月 (31)
2022年02月 (22)
2022年01月 (29)
2021年12月 (13)
2021年11月 (16)
2021年10月 (20)
2021年09月 (28)
2021年08月 (17)
2021年07月 (18)
2021年06月 (17)
2021年05月 (18)
2021年04月 (30)
2021年03月 (31)
2021年02月 (28)
2021年01月 (31)
2020年12月 (31)
2020年11月 (28)
2020年10月 (30)
2020年09月 (26)
2020年08月 (31)
焼津市社会教育団体認定
[2024年04月29日(Mon)]
令和5年から焼津市社会教育団体に認定されました。このことで地域コミュニティセンター等の焼津市の施設を半額で利用できるようになりました。昨年度から公共施設予約システムにより、ネットで施設の予約利用ができるようになり、非常に便利に使いやすくなりました。
これからは地域交流センターの大会議室も使って福祉の啓発、啓蒙に力を注いでいきたいです。
Posted by 原崎 at 16:39 |
申請書
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
愛恵福祉支援財団社会福祉育成活動助成事業申請
[2023年07月30日(Sun)]
Posted by 原崎 at 09:06 |
申請書
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年度公益財団法人さわやか福祉財団への応募
[2022年06月12日(Sun)]
Posted by 原崎 at 19:33 |
申請書
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2022年度 赤い羽根助成事業申請書
[2022年05月29日(Sun)]
Posted by 原崎 at 08:33 |
申請書
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
令和3年度赤い羽根助成金申請書
[2021年05月19日(Wed)]
Posted by 原崎 at 20:06 |
申請書
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
検索
検索語句
プロフィール
焼津福祉文化共創研究会
プロフィール
ブログ
お問い合わせ メール:minatosasae@gmail.com
リンク集
日本福祉文化学会
静岡福祉文化を考える会
港地域ささえあい講座
焼津市港第14自治会
焼津市港第23自治会