100802定例会報告 [2010年08月03日(Tue)]
今回は19名の出席がありました。
1.8月29日(日)焼津市防災訓練の後、 避難所運営ゲーム「HUG」を行います 時間:午後2時〜5時ごろまで 場所:大井川福祉センター「ほほえみ」 参加:事前に連絡をおねがいします (会場、その他準備のため) 焼津市社会福祉協議会:担当・豊泉 TEL:(054)621−2941 電話番号が間違っていましたので 訂正し、お詫び申し上げます FAX:(054)626−0573 避難所運営ゲーム「HUG」とは :静岡県ホームページに有りますので興味のある方はご覧下さい http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/seibu/hug/index.html 2.10月17日(日)「ふれあい広場」 社協主催の【起震車】体験コーナーのお手伝いを致しますので、 時間がある方は宜しくお願いします 3.ステップアップ講座として、 今回は東海地震についてのビデオを見て意見交換をしました ★正しい情報収集の必要性が特に話題になりました ★過激な行動は「パニック」元になる ★【避難地域では】 常日頃から身近で安全な場所を確認しておく 4.みんなで静岡県地震防災センターへ 見学に行こう!! 予定 日時:10月23日(土) 時間:午前中 場所:静岡市葵区駒形通5丁目9番1号 交通:西部循環駒形回り線 「JR静岡駅前(18番)」 →「駒形五丁目」バス停下車、 進行方向へ交差点右折徒歩2分 ●自家用車はご遠慮ください |