• もっと見る
« 2025年05月 | Main
ホームステイ長雨編 ありがとうございました [2025年06月08日(Sun)]
17493705454070.jpg17493705455801.jpg17493705458802.jpg17493707615303.jpg17493707620885.jpg17493707615664.jpg17493709527648.jpg17493709522947.jpg17493709520586.jpg
ホームステイ長雨編、無事終了解散しました。保護者の皆様、お忙しい中、お出迎えありがとうございました。

この季節ならではの里山遊びは、今年はタイミング良く青梅の収穫、桑の実摘み、そして幻想的なホタルとの出会いを体験することができました。

「やりたいこと遊び」は、子どもたちが本当に夢中になることを見つけ、遊びに没頭するまでには、多少の時間が必要でした。

里山での体験を繰り返し積み重ねることで、子どもたちは遊びの幅を広げ、自分なりの楽しみ方を見つけていくことでしょう。

今回のホームステイが、子どもたちにとって自然の豊かさや、初めて出会うお友達と過ごす貴重な機会となりましたら幸いです。

これからも当校の活動にご参加いただき、子どもたちの成長を見守り続けていただけますよう、心よりお待ち申し上げます。

橋口たこはち
ホームステイ長雨編 岩井駅出発 [2025年06月08日(Sun)]
17493620983482.jpg17493620982791.jpg17493620980890.jpg
子どもたちは予定通り、岩井駅を出発しました。

岩井駅解散の皆様お出迎えありがとうございました。

今のところ遅延情報はございません。

千葉駅16:42電車着、17:00解散予定です。保護者の皆様、お出迎えをよろしくお願いします。

橋口たこはち
ホームステイ長雨編 ひみつ基地ごっこ [2025年06月08日(Sun)]
17493476211503.jpg17493476213344.jpg17493476214825.jpg
ろくすけの裏手に「特別だよ!」って案内してくれました。

合言葉を言って、無事奥まで!

みんな決めポーズではいチーズ!

橋口たこはち
ホームステイ長雨編 季節のクッキー作り [2025年06月08日(Sun)]
17493473959830.jpg17493473963291.jpg17493473966892.jpg
この季節ならではの桑の実を収穫して、クッキーづくり。

さてさて、どんなクッキーができあがるでしょうか?

橋口たこはち
ホームステイ長雨編 お片付けも [2025年06月08日(Sun)]
17493420025893.jpg17493420026174.jpg17493420027925.jpg
活動では、自然体験だけでなく親元離れての宿泊体験でもあります。

初めて出会うお友達と積極的にコミュニケーションを取り、共に生活する中で、子どもたちは多くのことを経験しました。

食事の片付けや古民家ろくすけのお掃除、そして寝袋を丸めて紐を結ぶことなど、普段の家庭生活とは異なる慣れない作業もたくさんありました。

もちろん、子どもたちのペースに合わせて、リーダーが見守り、時には手助けをしながら。

自分でやりたい!という気持ちが伝わってきました。

橋口たこはち
ホームステイ長雨編 おはようございます [2025年06月08日(Sun)]
17493416411362.jpg17493416407890.jpg17493416410411.jpg
おはようございます。2日目の朝を迎えました。
起床時にポツポツと雨が降りましたが、朝ごはんを食べている間に降り止みました。

今日も一日、外で遊べそうです!

橋口たこはち
| 次へ