• もっと見る

« PWC-R | Main | 一次救命法講習会»
プロフィール

ウォーターリスクマネジメント協会さんの画像
リンク集
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
最新記事
https://blog.canpan.info/wrma/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/wrma/index2_0.xml
利根大堰(埼玉〜群馬)にてPWCレスキュー認定資格講習会開催 [2011年09月19日(Mon)]

先週は、1週間埼玉県〜群馬県にある利根大堰の
エリアに居ました。
ここは、さまざまなウォータースポーツが行われています。
もちろん、水上バイクの愛好家の方もいらっしゃいます。
プロレーサーの方々も練習されています。
皆様のご協力をいただき、無事事故なく講習会(訓練)を
行う事が出来ました。


今回も、多くの消防関係者の方々にご参加いただきました。
深谷・熊谷・花園(各埼玉)柏(千葉)の各署の方々に加え
ライフセーバーも参加いただき、我々も大いに勉強になる
講習会になりました。




特に消防関係者の方々と意識なしの要救助者の更に先に
なるご遺体捜索やその対応法についても共に情報を共有し
今後も研究調査を進めていこうという話にもなりました。
また、ハワイに帰りハワイのライフガード・消防・海保(軍)の
関係者にも指導を受け、日本の関係機関の方々と共有が
出来ればと思います。
まだまだ、PWCレスキュー法は、成熟していきます。
そして、普及の必要があると思います。




今後は、定期的な合同訓練等の形でも長いお付き合いを
お願いしたいと思います。
今回の講習会でも多くの良い画像が撮れましたので、近々に
スライド動画にUPさせていただきます。

今週から11月末にかけて、アクアスロン大会やプロサーフィン
の大会等でほぼ連日PWC(水上バイク)にまたがっていると
思います。
体調を整え、乗り切り、事故の無いよう全力で取り組みます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
PWC(水上バイク)レスキュー認定資格講習会開催のお知らせ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 目的
水上バイクを使ったレスキュー法の普及および、そのレスキュー体制の成熟を目指す。
今まで対応が困難であった救難及び安全啓蒙活動に対し効果的な技術と、その対応
環境を構築し、今まで救えなかった命を救えるよう、各水域での安全管理体制を向上
させる。

2 実施日時
◆10月・11月の講習会は、近々にご報告させていただきます。

3 実施内容
◆レスキュアー レベル1〜2
◆レスキュードライバー レベル1〜2

詳細、参加要領は ココをクリック!!
★………★………★………★………★………★………★
NPOウォーターリスクマネジメント協会
★………★………★………★………★………★………★
◆震災復興支援活動の成果物/報告用に専門ブログを立ち上げました。

ご覧いただいている、本ブログは、当協会の活動の主体である
PWCレスキュー等、海上安全啓蒙活動に特化した内容で
今後も続けさせていただき、震災復興支援活動の様子やその
活動報告に関しましては、専門のブログを別途立ち上げ
以下のアドレスにてご紹介させていただくことにしました。
https://blog.canpan.info/wrmhukkosien/
◆海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等の関係機関におかれまして
公務救難活動に従事されている方◆
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を講習料無料で参加いただける事になりました。
(登録料は別途要)
詳しくは、協会ホームページをご覧下さい!!

【協会主催:PWC−R出張講習会を受け付けます】
当協会では、開催地が遠隔で参加が難しい方や機関の為に、インストラクターを派遣
する出張講習会も実施いたします。
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を出張講習におきても無料で参加いただける事に
なりました。
(登録料は別途要)
お気軽にご相談下さい。
ご相談は、以下のメールフォームより
【PWC−R出張講習会の申請】と記入いただき送信下さい。

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃NPOウォーターリスクマネジメント協会から2011年度年会費のご案内 ┃
┗━━━━━━━━━━━━♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━
協会の海上(水上)安全啓蒙活動の運営は、会費によって賄われております。
2011年度も皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。
詳細は、ココをクリック下さい。
NPOウォーターリスクマネジメント協会は、皆様からの会費で運営されております。
皆様のご協力ご理解をよろしくお願い致します。
※賛助会員 随時募集中!!

★海上(水上)安全啓蒙活動を行なう
NPOウォーターリスクマネジメント協会」のホームページ
Posted by WRMA海 at 09:17 | PWC−R講習会 | この記事のURL | コメント(0)
SP!(要人警護)の方々参加♪PWCレスキュー認定資格講習会 [2011年09月14日(Wed)]

今、埼玉県と群馬県の境あたりにおります。
今日から埼玉県の深谷消防本部の方々や
千葉県柏消防の方々、その他にも近隣関係消防の
方々・水難救助隊の方々が参加いただき
水上バイク(PWC)レスキュー認定資格講習会を
実施しております。


場所は、利根川水域でも有名な利根大堰です☆
本エリアのローカルショップ「PWC Pro Shop U.M.E.」様にも
ご挨拶をさせていただき、また、当日、同じ水域で水上バイク等を
楽しまれているローカルの方々にもご協力をいただき水難救助に
少しでもお役に立てればと実施させていただいております。

本日、14日・15日、そして17日の3日間です。
詳細や各画像等は、近々に本ブログにUPさせていただきます。

本日の活動報告は、先日12日に行われました
千葉県市川市にあります、「MGマリーン」様にての
PWCレスキュー認定資格講習会の様子です。


参加者は、SP(要人警護)等をされる方々です♪
みなさん、各種の格闘技で大きな活躍をされている方々
ばかりです。
なので、体つきは、半端ないです!!
みんなハワイのライフガードみたいです。
PWC(水上バイク)泳いで引っ張ってもらいました。
トラブルシューティングです。。。


さまざまな関係機関の方々から、この水上バイクレスキュー技術への
感心が高まっております。




我々も、更に、勉強を重ね、みなさんの期待にお応え出来る
講習会が出来るように努力を続けてまいります。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
PWC(水上バイク)レスキュー認定資格講習会開催のお知らせ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 目的
水上バイクを使ったレスキュー法の普及および、そのレスキュー体制の成熟を目指す。
今まで対応が困難であった救難及び安全啓蒙活動に対し効果的な技術と、その対応
環境を構築し、今まで救えなかった命を救えるよう、各水域での安全管理体制を向上
させる。

2 実施日時
◆9月14/15/17日:埼玉県深谷利根川上流にて

3 実施内容
◆レスキュアー レベル1〜2
◆レスキュードライバー レベル1〜2

詳細、参加要領は ココをクリック!!
★………★………★………★………★………★………★
NPOウォーターリスクマネジメント協会
★………★………★………★………★………★………★
◆震災復興支援活動の成果物/報告用に専門ブログを立ち上げました。

ご覧いただいている、本ブログは、当協会の活動の主体である
PWCレスキュー等、海上安全啓蒙活動に特化した内容で
今後も続けさせていただき、震災復興支援活動の様子やその
活動報告に関しましては、専門のブログを別途立ち上げ
以下のアドレスにてご紹介させていただくことにしました。
https://blog.canpan.info/wrmhukkosien/
◆海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等の関係機関におかれまして
公務救難活動に従事されている方◆
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を講習料無料で参加いただける事になりました。
(登録料は別途要)
詳しくは、協会ホームページをご覧下さい!!

【協会主催:PWC−R出張講習会を受け付けます】
当協会では、開催地が遠隔で参加が難しい方や機関の為に、インストラクターを派遣
する出張講習会も実施いたします。
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を出張講習におきても無料で参加いただける事に
なりました。
(登録料は別途要)
お気軽にご相談下さい。
ご相談は、以下のメールフォームより
【PWC−R出張講習会の申請】と記入いただき送信下さい。

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃NPOウォーターリスクマネジメント協会から2011年度年会費のご案内 ┃
┗━━━━━━━━━━━━♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━
協会の海上(水上)安全啓蒙活動の運営は、会費によって賄われております。
2011年度も皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。
詳細は、ココをクリック下さい。
NPOウォーターリスクマネジメント協会は、皆様からの会費で運営されております。
皆様のご協力ご理解をよろしくお願い致します。
※賛助会員 随時募集中!!

★海上(水上)安全啓蒙活動を行なう
NPOウォーターリスクマネジメント協会」のホームページ
Posted by WRMA海 at 18:06 | PWC−R講習会 | この記事のURL | コメント(0)
埼玉にて消防の方々への水上バイクレスキュー(PWC−R)講習会をさせていただきました [2011年08月27日(Sat)]

埼玉県深谷消防本部の方々と千葉県柏消防の方に参加
いただき利根川上流にて水上バイクレスキュー講習会を
開催させていただきました。


最近は、河川での安全・救命に関する機関からの講習要請
が急に増えてきました。
海だけではなく、日本は、さまざまな水域で人が活動します。
我々も、更にそのレスキュー技法に研究を重ね、要請いただいた
機関の方々に満足いただける講習会を実施していけるよう
努力を重ねてまいりたいと思います。


海は、低気圧からのうねりや風をチェックし海面状況を判断
することが多いですが、河川の場合は、雨が大きく影響します。
実施エリアだけではなく、その上流の雨量も気をつけなければ
いけません。
日々、勉強です。




9月17日に再度、埼玉深谷にて講習会を行うことになりました。
その他にも、近隣の消防機関の方にも呼びかけをいただいて
おります。
全国各方面でこのように大きなネットワークが構築されつつ
あります。
同時に大きな責任も負うことになります。
緊張感をもって進んでいきたいと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
PWC(水上バイク)レスキュー認定資格講習会開催のお知らせ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 目的
水上バイクを使ったレスキュー法の普及および、そのレスキュー体制の成熟を目指す。
今まで対応が困難であった救難及び安全啓蒙活動に対し効果的な技術と、その対応
環境を構築し、今まで救えなかった命を救えるよう、各水域での安全管理体制を向上
させる。

2 実施日時
◆8月30日:東京都新島にて(レベル1)
◆9月17日:埼玉県深谷利根川上流にて

3 実施内容
◆レスキュアー レベル1〜2
◆レスキュードライバー レベル1〜2

詳細、参加要領は ココをクリック!!
★………★………★………★………★………★………★
NPOウォーターリスクマネジメント協会
★………★………★………★………★………★………★
この度の地震について、まずは、被災者被災地に対して情報共有のご協力から
出来ればと考えます。
何かございましたら、当協会までご連絡下さい。
当協会ブログを使い、各種の情報を公開させていただきます。
こちらのメールフォームをご利用下さい

◆海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等の関係機関におかれまして
公務救難活動に従事されている方◆
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を講習料無料で参加いただける事になりました。
(登録料は別途要)
詳しくは、協会ホームページをご覧下さい!!

【協会主催:PWC−R出張講習会を受け付けます】
当協会では、開催地が遠隔で参加が難しい方や機関の為に、インストラクターを派遣
する出張講習会も実施いたします。
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を出張講習におきても無料で参加いただける事に
なりました。
(登録料は別途要)
お気軽にご相談下さい。
ご相談は、以下のメールフォームより
【PWC−R出張講習会の申請】と記入いただき送信下さい。

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃NPOウォーターリスクマネジメント協会から2011年度年会費のご案内 ┃
┗━━━━━━━━━━━━♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━
協会の海上(水上)安全啓蒙活動の運営は、会費によって賄われております。
2011年度も皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。
詳細は、ココをクリック下さい。
NPOウォーターリスクマネジメント協会は、皆様からの会費で運営されております。
皆様のご協力ご理解をよろしくお願い致します。
※賛助会員 随時募集中!!

★海上(水上)安全啓蒙活動を行なう
NPOウォーターリスクマネジメント協会」のホームページ
Posted by WRMA海 at 04:07 | PWC−R講習会 | この記事のURL | コメント(0)
MGマリーン様でのPWCレスキュー講習会と浜田青バイ隊への認定資格講習会 [2011年08月11日(Thu)]

前回のブログでも紹介させていただきました
7月30日に行なわれた「MGマリーン」様にての
PWCレスキュー講習会と
7月31日に実施させていただきました
島根県浜田市の青バイ隊への認定資格講習会の
様子を御報告させていただきます。

毎回ながら、PWCを取り扱うマリーナ様での
講習会では、PWCそのものからの目線からレスキューを
捉えておられますので、我々も本当に勉強になります。




指導させていただく中でも、多くの学びがあります。




これからも、協調しさまざまな方面の方々に
水上安全啓蒙活動をさせていただきたいと思います。


翌日は、休憩を取りながら
車にて約12時間かけて千葉から島根県へ
浜田市の石見海水浴場にて
浜田の青バイ隊を対象に当協会の
PWCレスキュー認定資格講習会を実施させていただきました。

さすがに、浜田ライフセービングクラブのメンバーで
構成された隊ですので、フィジカル能力が高く
非常にレベルの高い講習会の内容になりました。
今回は、以下に動画で作成させていただきましたので
ご覧下さい。

以降の実施プロジェクトも近々にご紹介報告させていただきます。

今後とも、NPOウォーターリスクマネジメント協会への
ご理解ご協力をお願い致します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
PWC(水上バイク)レスキュー認定資格講習会開催のお知らせ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 目的
水上バイクを使ったレスキュー法の普及および、そのレスキュー体制の成熟を目指す。
今まで対応が困難であった救難及び安全啓蒙活動に対し効果的な技術と、その対応
環境を構築し、今まで救えなかった命を救えるよう、各水域での安全管理体制を向上
させる。

2 実施日時
◆8月24日25日:埼玉県深谷市利根川上流エリアにて(レベル1〜2)
◆8月30日:東京都新島にて(レベル1)

3 実施内容
◆レスキュアー レベル1〜2
◆レスキュードライバー レベル1〜2

詳細、参加要領は ココをクリック!!
★………★………★………★………★………★………★
NPOウォーターリスクマネジメント協会
★………★………★………★………★………★………★
この度の地震について、まずは、被災者被災地に対して情報共有のご協力から
出来ればと考えます。
何かございましたら、当協会までご連絡下さい。
当協会ブログを使い、各種の情報を公開させていただきます。
こちらのメールフォームをご利用下さい

◆海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等の関係機関におかれまして
公務救難活動に従事されている方◆
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を講習料無料で参加いただける事になりました。
(登録料は別途要)
詳しくは、協会ホームページをご覧下さい!!

【協会主催:PWC−R出張講習会を受け付けます】
当協会では、開催地が遠隔で参加が難しい方や機関の為に、インストラクターを派遣
する出張講習会も実施いたします。
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を出張講習におきても無料で参加いただける事に
なりました。
(登録料は別途要)
お気軽にご相談下さい。
ご相談は、以下のメールフォームより
【PWC−R出張講習会の申請】と記入いただき送信下さい。

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃NPOウォーターリスクマネジメント協会から2011年度年会費のご案内 ┃
┗━━━━━━━━━━━━♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━
協会の海上(水上)安全啓蒙活動の運営は、会費によって賄われております。
2011年度も皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。
詳細は、ココをクリック下さい。
NPOウォーターリスクマネジメント協会は、皆様からの会費で運営されております。
皆様のご協力ご理解をよろしくお願い致します。
※賛助会員 随時募集中!!

★海上(水上)安全啓蒙活動を行なう
NPOウォーターリスクマネジメント協会」のホームページ
Posted by WRMA海 at 14:57 | PWC−R講習会 | この記事のURL | コメント(0)
昨年の5倍は忙しい!PWCレスキュー講習会&普及活動 [2011年08月08日(Mon)]

連日、あまりの実施プロジェクトの多さに
まったくブログの更新が追いつきません・・・
ブログを更新する頃には、すでに3つぐらいの
プロジェクトが進んでいて、過去の報告内容が
どんどん古くなってしまいます。

一昨日は、千葉県市川(江戸川)にて
「江戸川・水フェスタ」が開催され、その安全管理と
PWCレスキュー(水上バイクを使ったレスキュー法)の
デモンストレーションをさせていただきました。
「江戸川・水フェスタ」の実行委員会各位・MGマリーン様
市川消防水難救助隊各位には、本当にお世話になりました。
【後日画像付きで紹介します】

その前の7月31日は、島根県浜田市にて「青バイ隊」隊員
参加のPWCレスキュー認定資格講習会【後日画像付きで紹介します】

7月30日は、MGマリーン様にて「PWCレスキュー講習会」
アドバイザーとして参加
【後日画像付きで紹介します】

25日は、四国高知県芸西村の消防団様(水上バイク隊)への
PWCレスキュー認定資格講習会。

そして、前回のブログで紹介させていただいた
京都宮津(由良川)NEST様でのPWCレスキュー講習会に
繋がります・・・

今回のブログでは、四国高知県芸西村での
消防団様(水上バイク隊)へのPWCレスキュー認定資格講習会
の様子を紹介させていただきます。

まずは、講習会前日に高知入りし、到着早々歓迎会。
高知名物システムの返盃攻撃・・・
お酒が強くて良かった〜

講習会内容は、さすがにみなさん消防団です。
救難活動への意識は民間人であるものの非常に高く
真剣に受講いただきました。
また、元々、水上バイク界でもレースに出場しトップクラスの
成績を収めている方々ですので、操船そのもののレベルも
高いです。




今回は、各方面からニュースメディアの方々の取材が
あり、この活動の注目の高さに驚かされました。
当日は、2つのテレビ局で本講習会の模様を放送して
いただいておりました。
もちろん、新聞等でも紹介されていました。




今後も、共に協調し活動を続けていく事を確認し夜は連日の
親睦会でご馳走になり、本講習会は無事終了いたしました。


現在は、日本各地で行われている認定資格講習会の開催や
各種のイベントの安全管理、または、デモンストレーション等で
PWCレスキューの普及活動をさせていただいておりますが
この活動を下支えしているのは、会員情報の管理や認定資格
発行の事務作業、または、講習会場になるエリア確保に必要な
ローカルとの打ち合わせ、海保・消防・国土交通省等の
関係機関への各種許可申請手続き、その他、当協会が、法人
として存在しまた、社会的に認知信用される為のデスクワーク
を含めたオフィシャル対応です。

講習会等の実施当日は、現在、多くの会員インストラクターの
皆様の協力をいただいております。
また、実施当日の前後で、表には出ないですが上記の
オフィシャル業務を助けてくれているメンバーも居ます。
本当に忙しく、毎週、様々なプロジェクトが実施されていますが
その「現場」で当日「現場」を支えてくれる方々と
その「現場」当日以外の場所で支えてくれる方々と
本当に多くの方々の協力のおかげで当協会の事業が進んで
きております。

これからも、頑張りますので
これからも海上(水上)安全啓蒙活動としてご理解ご協力を
お願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
PWC(水上バイク)レスキュー認定資格講習会開催のお知らせ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 目的
水上バイクを使ったレスキュー法の普及および、そのレスキュー体制の成熟を目指す。
今まで対応が困難であった救難及び安全啓蒙活動に対し効果的な技術と、その対応
環境を構築し、今まで救えなかった命を救えるよう、各水域での安全管理体制を向上
させる。

2 実施日時
◆8月24日25日:埼玉県深谷市利根川上流エリアにて(レベル1〜2)
◆8月30日:東京都新島にて(レベル1)

3 実施内容
◆レスキュアー レベル1〜2
◆レスキュードライバー レベル1〜2

詳細、参加要領は ココをクリック!!
★………★………★………★………★………★………★
NPOウォーターリスクマネジメント協会
★………★………★………★………★………★………★
この度の地震について、まずは、被災者被災地に対して情報共有のご協力から
出来ればと考えます。
何かございましたら、当協会までご連絡下さい。
当協会ブログを使い、各種の情報を公開させていただきます。
こちらのメールフォームをご利用下さい

◆海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等の関係機関におかれまして
公務救難活動に従事されている方◆
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を講習料無料で参加いただける事になりました。
(登録料は別途要)
詳しくは、協会ホームページをご覧下さい!!

【協会主催:PWC−R出張講習会を受け付けます】
当協会では、開催地が遠隔で参加が難しい方や機関の為に、インストラクターを派遣
する出張講習会も実施いたします。
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を出張講習におきても無料で参加いただける事に
なりました。
(登録料は別途要)
お気軽にご相談下さい。
ご相談は、以下のメールフォームより
【PWC−R出張講習会の申請】と記入いただき送信下さい。

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃NPOウォーターリスクマネジメント協会から2011年度年会費のご案内 ┃
┗━━━━━━━━━━━━♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━
協会の海上(水上)安全啓蒙活動の運営は、会費によって賄われております。
2011年度も皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。
詳細は、ココをクリック下さい。
NPOウォーターリスクマネジメント協会は、皆様からの会費で運営されております。
皆様のご協力ご理解をよろしくお願い致します。
※賛助会員 随時募集中!!

★海上(水上)安全啓蒙活動を行なう
NPOウォーターリスクマネジメント協会」のホームページ
Posted by WRMA海 at 06:41 | PWC−R講習会 | この記事のURL | コメント(0)
水上バイクを使ったレスキュー法 デモンストレーション [2011年08月02日(Tue)]

30日は、千葉県市川のMGマリーン様にてPWCレスキュー講習会が
あり、当協会もアドバイザーとして参加させていただきました。
当日は、すでに当協会の認定資格講習会にて資格を取得された
方も参加していただき、船専門のマリーナ側からみたレスキュー
スキルも経験していただき、非常に有意義な経験になったと思います。
その時の詳細な様子(画像)は、2〜3日後に本ブログにて紹介させて
いただきます。

MGマリーン様での講習会が終わったその日のうちに車で14時間かけ
島根県浜田市石見海岸に行き、PWCレスキュー認定資格講習会を
開催させていただきました。
この時の詳細な様子(画像)も2〜3日後に本ブログにて紹介させて
いただきます。
現在、その帰り中の東名高速サービスエリアにて
ブログ更新をさせていただいております・・・

さて、もう時間が経ってしまいましたが、7月23日京都宮津由良川NEST様
にて海保・消防を招いての水難安全講習会が開催され、その場で
当NPOウォーターリスクマネジメント協会がPWCレスキューの
デモンストレーションを行いましたので、その時の様子を動画にて
ご紹介いたします。




消防の方からのCPR講習


海保の方からの海上安全講習


当協会の青バイPWCは、全国で大活躍です!
露出度は、かなり高いです。


PW安全協会様には、いつも多大なご協力をいただいております。


この翌々日に四国高知県芸西村の消防団に
向けて開催されました、当協会認定資格
(PWC-R)の様子も2〜3日中に本ブログにて
UPいたします。
もう少しお待ちください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
PWC(水上バイク)レスキュー認定資格講習会開催のお知らせ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 目的
水上バイクを使ったレスキュー法の普及および、そのレスキュー体制の成熟を目指す。
今まで対応が困難であった救難及び安全啓蒙活動に対し効果的な技術と、その対応
環境を構築し、今まで救えなかった命を救えるよう、各水域での安全管理体制を向上
させる。

2 実施日時
◆8月24日25日:埼玉県深谷市利根川上流エリアにて(レベル1〜2)

3 実施内容
◆レスキュアー レベル1〜2
◆レスキュードライバー レベル1〜2

詳細、参加要領は ココをクリック!!
★………★………★………★………★………★………★
NPOウォーターリスクマネジメント協会
★………★………★………★………★………★………★
この度の地震について、まずは、被災者被災地に対して情報共有のご協力から
出来ればと考えます。
何かございましたら、当協会までご連絡下さい。
当協会ブログを使い、各種の情報を公開させていただきます。
こちらのメールフォームをご利用下さい

◆海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等の関係機関におかれまして
公務救難活動に従事されている方◆
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を講習料無料で参加いただける事になりました。
(登録料は別途要)
詳しくは、協会ホームページをご覧下さい!!

【協会主催:PWC−R出張講習会を受け付けます】
当協会では、開催地が遠隔で参加が難しい方や機関の為に、インストラクターを派遣
する出張講習会も実施いたします。
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を出張講習におきても無料で参加いただける事に
なりました。
(登録料は別途要)
お気軽にご相談下さい。
ご相談は、以下のメールフォームより
【PWC−R出張講習会の申請】と記入いただき送信下さい。

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃NPOウォーターリスクマネジメント協会から2011年度年会費のご案内 ┃
┗━━━━━━━━━━━━♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━
協会の海上(水上)安全啓蒙活動の運営は、会費によって賄われております。
2011年度も皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。
詳細は、ココをクリック下さい。
NPOウォーターリスクマネジメント協会は、皆様からの会費で運営されております。
皆様のご協力ご理解をよろしくお願い致します。
※賛助会員 随時募集中!!

★海上(水上)安全啓蒙活動を行なう
NPOウォーターリスクマネジメント協会」のホームページ
Posted by WRMA海 at 03:18 | PWC−R講習会 | この記事のURL | コメント(0)
PWCレスキュー認定資格講習会の指導の旅・・・ [2011年07月26日(Tue)]

PWCを車に牽引し、20日に横浜を出発し、休憩を入れながら
約10時間をかけて京都宮津(天橋立近)に到着。

現在、26日のお昼過ぎですが横浜発〜京都(宮津)〜四国(高知)
をめぐる講習会の旅をしております。
さすがに、本ブログを更新する時間も無い程のスケジュールで
ずいぶん、ご無沙汰の更新になりました。

今は、まだ、四国の高速道サービスエリアにてこのブログを
UPしております。

22日は、宮津の「NESTプライベートリゾート」様にて
水上バイクを使ったレスキュー法(PWC−R)認定資格講習会を
開催!


遠くさまざまな場所から参加者に来ていただきました。
マリーナ関係では、「PAL-UP」様、「NEO BEACH」様も参加い
ただき、更に、いつもと同じように消防関係者やライフセーバー
等、いろいろな水域で活動されている方々です。


また、今回の講習会開催に際しましては
「PW安全協会」様の多大なご協力をいただき
心より感謝しております。




そして、忘れていけないのが本講習会にインストラクター
として参加いただきました当協会認定インストラクターの
方々!!
本当にありがとうございました。


23日は、同じ「NEST」様で舞鶴海上保安本部の方や
消防の方も来られた水上安全講習会でした。
ここでは、当協会はレスキューデモンストレーションを
させていただきました。
このイベントも「PW安全協会」様のご協力で実現して
おります。

その後、25日は、車で四国入りをし高知県芸西村消防団に
向けたPWCレスキュー認定資格講習会が開催されました。

23日と25日の様子や報告は、後日、UPさせていただきます。

まだまだ、実施プロジェクトが目白押しです。
いただいている使命をまっとう出来るように、この夏を
乗り越えます!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
PWC(水上バイク)レスキュー認定資格講習会開催のお知らせ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 目的
水上バイクを使ったレスキュー法の普及および、そのレスキュー体制の成熟を目指す。
今まで対応が困難であった救難及び安全啓蒙活動に対し効果的な技術と、その対応
環境を構築し、今まで救えなかった命を救えるよう、各水域での安全管理体制を向上
させる。

2 実施日時
◆7月31日:島根県浜田市にて
◆8月24日25日:埼玉県深谷市利根川上流エリアにて(レベル1〜2)

3 実施内容
◆レスキュアー レベル1
◆レスキュードライバー レベル1

詳細、参加要領は ココをクリック!!
★………★………★………★………★………★………★
NPOウォーターリスクマネジメント協会
★………★………★………★………★………★………★
この度の地震について、まずは、被災者被災地に対して情報共有のご協力から
出来ればと考えます。
何かございましたら、当協会までご連絡下さい。
当協会ブログを使い、各種の情報を公開させていただきます。
こちらのメールフォームをご利用下さい

◆海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等の関係機関におかれまして
公務救難活動に従事されている方◆
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を講習料無料で参加いただける事になりました。
(登録料は別途要)
詳しくは、協会ホームページをご覧下さい!!

【協会主催:PWC−R出張講習会を受け付けます】
当協会では、開催地が遠隔で参加が難しい方や機関の為に、インストラクターを派遣
する出張講習会も実施いたします。
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を出張講習におきても無料で参加いただける事に
なりました。
(登録料は別途要)
お気軽にご相談下さい。
ご相談は、以下のメールフォームより
【PWC−R出張講習会の申請】と記入いただき送信下さい。

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃NPOウォーターリスクマネジメント協会から2011年度年会費のご案内 ┃
┗━━━━━━━━━━━━♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━
協会の海上(水上)安全啓蒙活動の運営は、会費によって賄われております。
2011年度も皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。
詳細は、ココをクリック下さい。
NPOウォーターリスクマネジメント協会は、皆様からの会費で運営されております。
皆様のご協力ご理解をよろしくお願い致します。
※賛助会員 随時募集中!!

★海上(水上)安全啓蒙活動を行なう
NPOウォーターリスクマネジメント協会」のホームページ
Posted by WRMA海 at 13:33 | PWC−R講習会 | この記事のURL | コメント(0)
消防水難救助隊との合同訓練・海保、ライフセーバーとの合同訓練・伊万里青バイ隊進水式 [2011年07月05日(Tue)]

先週からの活動をまとめて紹介いたします。
地方出張が多いので、なかなかリアルタイムなUPが出来なくて。。。

6月29日:平塚消防・茅ヶ崎消防・大磯消防の各水難救助隊との
      PWCレスキュー講習会合同訓練

7月2日:伊万里青バイ隊発足懇親会(九州佐賀県伊万里)

7月3日:伊万里青バイ隊発足・新艇PWC贈呈進水式(九州佐賀県伊万里)

同7月3日:千葉県鹿島にて鹿島海上保安署・鹿島ライフセービングクラブとの
       合同訓練

以上が行なわれました。

6月29日:平塚消防・茅ヶ崎消防・大磯消防の各水難救助隊との
      PWCレスキュー講習会合同訓練

日本財団様からの助成事業の一環として特定非営利活動
法人ウォーターリスクマネジメント協会が実施する海保・消防・
警察・海自等、公務救難機関に向けた水上バイクを使ったレス
キュー法(PWCレスキュー)指導及び合同訓練において
6月29日に神奈川県平塚エリアにて、平塚消防水難救助隊を
はじめとする近郊の茅ヶ崎・大磯等の消防水難救助隊が一同
に集まり合同訓練講習会が実施されました。
当日は、平塚消防本部署長のご挨拶からはじまり、各レスキュー
部門の司令官の見守る中、各署所属のレスキュー水上バイク
(PWC)艇が2艇、IRBが2艇、特定非営利活動法人ウォーター
リスクマネジメント協会所属の「青バイ」水上バイク(PWC)1艇
が出動し熱く真剣な講習訓練が行われました。
夏本番を前に、有事の際、水上バイクの機動性を活かし、今まで
対応が難しかった救助活動に対しても有効な対応が出来るよう
今後も引き続き、このような合同訓練を実施していくことを確認さ
せていただきました。




※この訓練の様子は、とても多くの良い画像がありますので
 後日、スライド動画にしてUPさせていただきます。


7月3日:伊万里青バイ隊発足・新艇PWC贈呈進水式(九州佐賀県伊万里)

伊万里ビーチの海開きに合わせてとり行われた
伊万里青バイ隊発足・新艇PWC贈呈進水式には、多くの
自治体関係者・関係機関が参列し盛大に行なわれました。
青バイ隊の今後の活動と存在意味を示す、とても素晴らしい
式典になりました。


式典では、伊万里青バイ隊による、レスキューデモンストレーション
も行なわれました。
先月、当協会が講習させていただいたメンバーの方々でしたので
見ているこちらが緊張しました。
結果は、大成功です。



同7月3日:千葉県鹿島にて鹿島海上保安署・鹿島ライフセービング
      クラブとの合同訓練

同日には、千葉県鹿島市にて合同訓練が行なわれ、当協会の
インストラクターとして3名の参加をさせていただきました。
皆様の協力に心より感謝いたします。
今後とも、関係機関の皆様との連携を大事に協調した活動が
出来るように努力をいたします。


まだまだ、今年度の活動スケジュールはやってきます。
順次、本ブログでご紹介、ご報告させていただきます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
PWC(水上バイク)レスキュー認定資格講習会開催のお知らせ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 目的
水上バイクを使ったレスキュー法の普及および、そのレスキュー体制の成熟を目指す。
今まで対応が困難であった救難及び安全啓蒙活動に対し効果的な技術と、その対応
環境を構築し、今まで救えなかった命を救えるよう、各水域での安全管理体制を向上
させる。

2 実施日時
◆7月22日:京都府宮津市「NEST」様にて
◆7月19日:高知県芸西村消防団への講習会
◆7月31日:島根県浜田市にて

3 実施内容
◆レスキュアー レベル1
◆レスキュードライバー レベル1

詳細、参加要領は ココをクリック!!
★………★………★………★………★………★………★
NPOウォーターリスクマネジメント協会
★………★………★………★………★………★………★
この度の地震について、まずは、被災者被災地に対して情報共有のご協力から
出来ればと考えます。
何かございましたら、当協会までご連絡下さい。
当協会ブログを使い、各種の情報を公開させていただきます。
こちらのメールフォームをご利用下さい

◆海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等の関係機関におかれまして
公務救難活動に従事されている方◆
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を講習料無料で参加いただける事になりました。
(登録料は別途要)
詳しくは、協会ホームページをご覧下さい!!

【協会主催:PWC−R出張講習会を受け付けます】
当協会では、開催地が遠隔で参加が難しい方や機関の為に、インストラクターを派遣
する出張講習会も実施いたします。
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を出張講習におきても無料で参加いただける事に
なりました。
(登録料は別途要)
お気軽にご相談下さい。
ご相談は、以下のメールフォームより
【PWC−R出張講習会の申請】と記入いただき送信下さい。

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃NPOウォーターリスクマネジメント協会から2011年度年会費のご案内 ┃
┗━━━━━━━━━━━━♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━
協会の海上(水上)安全啓蒙活動の運営は、会費によって賄われております。
2011年度も皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。
詳細は、ココをクリック下さい。
NPOウォーターリスクマネジメント協会は、皆様からの会費で運営されております。
皆様のご協力ご理解をよろしくお願い致します。
※賛助会員 随時募集中!!

★海上(水上)安全啓蒙活動を行なう
NPOウォーターリスクマネジメント協会」のホームページ
Posted by WRMA海 at 14:49 | PWC−R講習会 | この記事のURL | コメント(0)
静岡県でのPWCレスキュー認定資格講習会&チャリティーサーフミート(湘南)大会ライフガード [2011年06月28日(Tue)]

いよいよ全開に忙しくなってきました。。。
さまざまな水面に出向き、さまざまな活動が続いて
おります。

6月22日:三ケ日青年の家(浜名湖)でのPWCレスキュー(水上バイクを
      使ったレスキュー法)の認定資格講習会


6月23日:御前崎にてPWCレスキュー(水上バイクを使ったレスキュー法)
      の認定資格講習会


6月24日:移動及び、各種のあとかたずけや次の準備作業日

6月25日:チャリティーサーフミートの大会ライフガード


6月26日:九州唐津でのトライアスロン大会ライフガード


 同26日:島根県浜田市にて浜田青バイ隊の青バイPWC新艇贈呈進水式
      への出席


6月27日:移動及「江戸川・水フェスタ」に向けてのミーティング

6月28日:移動及び各種のあとかたずけや次の準備作業日

6月29日:平塚・茅ヶ崎・大磯・藤沢の各消防水難救助隊へのPWCレスキュー
      講習会&合同訓練

ん・・・まだまだ続きます!

結構、キツイですが、世の中にはまだまだ頑張っている方々が一杯居ますし
今の努力が、水難事故防止に役立つようになるなら、たいした力はありません
が、前進していきたいと思います。
それにしても、周りの方々の協力に感謝です。

動画も作ってみました♪

ここをクリック!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
PWC(水上バイク)レスキュー認定資格講習会開催のお知らせ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 目的
水上バイクを使ったレスキュー法の普及および、そのレスキュー体制の成熟を目指す。
今まで対応が困難であった救難及び安全啓蒙活動に対し効果的な技術と、その対応
環境を構築し、今まで救えなかった命を救えるよう、各水域での安全管理体制を向上
させる。

2 実施日時
◆7月22日:京都府宮津市「NEST」様にて

3 実施内容
◆レスキュアー レベル1
◆レスキュードライバー レベル1

詳細、参加要領は ココをクリック!!
★………★………★………★………★………★………★
NPOウォーターリスクマネジメント協会
★………★………★………★………★………★………★
この度の地震について、まずは、被災者被災地に対して情報共有のご協力から
出来ればと考えます。
何かございましたら、当協会までご連絡下さい。
当協会ブログを使い、各種の情報を公開させていただきます。
こちらのメールフォームをご利用下さい

◆海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等の関係機関におかれまして
公務救難活動に従事されている方◆
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を講習料無料で参加いただける事になりました。
(登録料は別途要)
詳しくは、協会ホームページをご覧下さい!!

【協会主催:PWC−R出張講習会を受け付けます】
当協会では、開催地が遠隔で参加が難しい方や機関の為に、インストラクターを派遣
する出張講習会も実施いたします。
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を出張講習におきても無料で参加いただける事に
なりました。
(登録料は別途要)
お気軽にご相談下さい。
ご相談は、以下のメールフォームより
【PWC−R出張講習会の申請】と記入いただき送信下さい。

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃NPOウォーターリスクマネジメント協会から2011年度年会費のご案内 ┃
┗━━━━━━━━━━━━♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━
協会の海上(水上)安全啓蒙活動の運営は、会費によって賄われております。
2011年度も皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。
詳細は、ココをクリック下さい。
NPOウォーターリスクマネジメント協会は、皆様からの会費で運営されております。
皆様のご協力ご理解をよろしくお願い致します。
※賛助会員 随時募集中!!

★海上(水上)安全啓蒙活動を行なう
NPOウォーターリスクマネジメント協会」のホームページ
Posted by WRMA海 at 20:31 | PWC−R講習会 | この記事のURL | コメント(0)
PWC「フリーライド」チームとのレスキュー講習&訓練!! [2011年06月21日(Tue)]

6月18日(土)
水上バイクのフリースタイル/プロドライバーの方々と
レスキュー講習とその訓練をさせていただきました。
今回の呼びかけは、水上バイクの各種の優秀な器材を
開発販売しておられる「ファクトリーゼロ」の今泉様。

水上バイク業界の方々との接点は、当協会にとっても
非常に重要な事であり、その卓越した経験と水上バイク
に対する愛情は、我々が足元にも及ばないところであり
お会いし、お付き合いさせていただくだけで沢山の事を
学ぶ事が出来ます。


魚をさばけない寿司職人にならない為にも
これからも、業界の方々とお付き合いをしていただき
水上バイクを使ったレスキュー法を普及する立場であるいじょう
当協会も水上バイクを愛し、大事にしていき、勉強していかなく
てはなりません。


この日は、公務救難従事者でもある当協会インストラクター
澤内氏にも協力をいただきました。
いつもありがとうございます。

午前中は、座学からはじまり、海辺のロケーションに特化した
形でCPRトレーニングを行い、要救助者搬送方法等を練習しました。

午後からは、海に出ました。
コンディションは、白里海岸特有の次から次へと押し寄せる
連続した波があり、岸から見る以上にアウトのうねりは、頭サイズ
あり、プロライダーとのレスキュー訓練には申し分ないロケーション!
さすがに、みなさんのライディングは素晴らしかったです。




せっかく、このような機会が持てましたので、指導する立場と
いうだけでなく、これからは、我々もいろいろと教えていただけるように
長いお付き合いで出来る事を願っております。


海での画像は、撮影する余裕がなかったのでありません。
その代わり!!
ファクトリーゼロの今泉様が、素晴らしい動画をUPしていただいて
おりますので、ご紹介いたします。
ココをクリック!!

さて、明日からは、浜名湖と御前崎と講習会の旅がはじまります・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
PWC(水上バイク)レスキュー認定資格講習会開催のお知らせ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 目的
水上バイクを使ったレスキュー法の普及および、そのレスキュー体制の成熟を目指す。
今まで対応が困難であった救難及び安全啓蒙活動に対し効果的な技術と、その対応
環境を構築し、今まで救えなかった命を救えるよう、各水域での安全管理体制を向上
させる。

2 実施日時
◆6月22日:静岡県立「三ケ日青年の家」にて
◆6月23日:御前崎にて
◆7月22日:京都府宮津市「NEST」様にて

3 実施内容
◆レスキュアー レベル1
◆レスキュードライバー レベル1

詳細、参加要領は ココをクリック!!
★………★………★………★………★………★………★
NPOウォーターリスクマネジメント協会
★………★………★………★………★………★………★
この度の地震について、まずは、被災者被災地に対して情報共有のご協力から
出来ればと考えます。
何かございましたら、当協会までご連絡下さい。
当協会ブログを使い、各種の情報を公開させていただきます。
こちらのメールフォームをご利用下さい

◆海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等の関係機関におかれまして
公務救難活動に従事されている方◆
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を講習料無料で参加いただける事になりました。
(登録料は別途要)
詳しくは、協会ホームページをご覧下さい!!

【協会主催:PWC−R出張講習会を受け付けます】
当協会では、開催地が遠隔で参加が難しい方や機関の為に、インストラクターを派遣
する出張講習会も実施いたします。
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方は、当協会主催の
指定講習会においてPWC−R講習会を出張講習におきても無料で参加いただける事に
なりました。
(登録料は別途要)
お気軽にご相談下さい。
ご相談は、以下のメールフォームより
【PWC−R出張講習会の申請】と記入いただき送信下さい。

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃NPOウォーターリスクマネジメント協会から2011年度年会費のご案内 ┃
┗━━━━━━━━━━━━♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━
協会の海上(水上)安全啓蒙活動の運営は、会費によって賄われております。
2011年度も皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。
詳細は、ココをクリック下さい。
NPOウォーターリスクマネジメント協会は、皆様からの会費で運営されております。
皆様のご協力ご理解をよろしくお願い致します。
※賛助会員 随時募集中!!

★海上(水上)安全啓蒙活動を行なう
NPOウォーターリスクマネジメント協会」のホームページ
Posted by WRMA海 at 18:51 | PWC−R講習会 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ