• もっと見る

«宮崎県での活動〜 | Main | PWCレスキュー公認資格講習会&大会ライフガードの旅 PART2 のはじまり・・・»
プロフィール

ウォーターリスクマネジメント協会さんの画像
リンク集
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
https://blog.canpan.info/wrma/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/wrma/index2_0.xml
静岡三保PWCレスキュー公認資格講習会〜四国高知芸西村消防団 [2012年06月02日(Sat)]

5月23日〜
広島観音マリーナにて、アウトリガーカヌーに来られていた
マリンテクノの中田さん(当協会インストラクター)とお会い
しました。
中尾代表(広島アウトリガーカヌークラブ)もご紹介頂き、また、
良い出会いがありました。
trip2.bmp
5月23日
.やっと仕事終わった〜
昼に2時間ほど、観音マリーナにお邪魔した以外は
朝8時からずーーーーっとホテルの部屋の中でPC
の前に座ってました。
協会ブログの更新や、いろいろなメールの処理。
でも、本当は、まだまだやる事がありますが
さすがに疲れた・・・
明日から、あと約1000KM、水上バイクを
牽引しながら運転がはじまります。
次は、静岡三保へ!

5月24日〜
広島IC近くのマクドナルドで、広島アウトリガーカヌー
クラブの中尾さんと会食し、今から東に向かいます!
trip3.bmp
5月25日〜
多賀SAにて休息をとり、今から静岡へ出発!
明日は、NPOウォーターリスクマネジメント協会
PWCレスキュー公認資格講習会☆
今月だけで、もう3回目。
特に公務救難従事者を交えての講習会は、私自身の
指導内容も向上させていただき、講習会をさせて
いただく度に、僭越ながら、成長変化しているように
思います。
そして、何よりも嬉しいのは、今まで消防士の方々は、
私費で講習会に参加いただいておりましたが、少しづつ
消防本部様が当協会講習会の参加費用を公費で予算計上
していただけるようになった事です。
いわゆる当協会の講習会を公務の一環としてお認めいただ
いた事になり、私の目標を大きく前進させる事になってお
ります。
これからも、みなさんと一緒に勉強し成長させていただきたい
と思います。
trip1.JPG
5月26日
静岡三保nacさんにて、NPOウォーターリスクマネジメント
協会PWCレスキュー公認資格講習会を開催させていただいて
おります。
頑張るぞー!
1.JPG

4.JPG

3.JPG

2.JPG

5月27日
PW安全協会様の催しでもある、東京ベイツーリング。
2.JPG
帯同ライフガード、事故無く無事に終わりました。
操船ミスでの軽度の落水1件、ジェットインティーク
からの軽度のゴミ吸い込み1件、重度のゴミ吸い込み1件
(陸揚げしロングノーズペンチで摘出)。
対応には、私もお手伝いさせていただきましたが、毎回、
的確で適切な対応をされるMGマリーンの鈴木ガイドには、
本当に勉強させていただきます。
PWCレスキューに全て必要なスキルです。
講習会も大事ですが、やはり現場実践が、一番ですね。
10.JPG
9時から4時まで、東京ベイの川という川を走りまくりました。
5.JPG

8.JPG

明日は、高知県に行きます!

5月29日
高知県芸西村消防団への青バイ仕様PWC贈呈式。
1.bmp
昨年、当協会(NPOウォーターリスクマネジメント協会)が
ここ芸西村消防団にPWCレスキュー公認資格講習会を
させていただき、繋がりを持たせていただきました。
7月もココ芸西村消防団にて、PWCレスキュー公認資格講習会
を開催させていただきます。

団員による、レスキューデモンストレーション。
見てる方がドキドキします。
2.bmp

6月1日
千葉市川にあるMGマリーン様にてミーティング。
「3社(水上バイクメーカー)合同試乗会」
「江戸川水フェスタ」
「江戸川花火大会」
「九都市県合同防災訓練」と
NPOウォーターリスクマネジメント協会として
安全管理やレスキューデモンストレーションとして関わらせて
いただく行事が目白押し!
水上バイクレスキューが広く社会認知されるように
これからも頑張ります!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
PWC(水上バイク)レスキュー認定資格講習会開催のお知らせ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
1 目的
水上バイクを使ったレスキュー法の普及および、そのレスキュー体制の成熟を目指す。
今まで対応が困難であった救難及び安全啓蒙活動に対し効果的な技術と、その対応
環境を構築し、今まで救えなかった命を救えるよう、各水域での安全管理体制を向上
させる。

2 実施日時
◆講習日程や場所については、協会ホームページのスケジュールページ
 をご覧ください。
協会スケジュールは、ココをクリック

詳細、参加要領は
ココをクリック
★………★………★………★………★………★………★
協会の活動(講習会等)スケジュールや今までの活動について
★………★………★………★………★………★………★
NPOウォーターリスクマネジメント協会活動スケジュールは
ココをクリック
★………★………★………★………★………★………★
NPOウォーターリスクマネジメント協会
★………★………★………★………★………★………★
◆震災復興支援活動の成果物/報告用に専門ブログを立ち上げました。

ご覧いただいている、本ブログは、当協会の活動の主体である
PWCレスキュー等、海上安全啓蒙活動に特化した内容で
今後も続けさせていただき、震災復興支援活動の様子やその
活動報告に関しましては、専門のブログを別途立ち上げ
以下のアドレスにてご紹介させていただくことにしました。
ココをクリック

◆海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等の関係機関におかれまして
公務救難活動に従事されている方、また、青バイ隊隊員の方◆
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方及び青バイ隊隊員の方は、
当協会主催の指定講習会においてPWC−R講習会を講習料無料で参加いただける事に
なりました。
(登録料は別途要)
詳しくは、
ココをクリック

【協会主催:PWC−R出張講習会を受け付けます】
当協会では、開催地が遠隔で参加が難しい方や機関の為に、インストラクターを派遣
する出張講習会も実施いたします。
★「日本財団」様からの助成事業として、海上保安官、消防職員、警察、自衛隊等
の関係機関におかれまして公務救難活動に従事されている方及青バイ隊隊員の方は、
当協会主催の指定講習会においてPWC−R講習会を出張講習においても無料で参加
いただける事になりました。
(登録料は別途要)
お気軽にご相談下さい。
ご相談は、以下のメールフォームより
【PWC−R出張講習会の申請】と記入いただき送信下さい。
ここをクリック

♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃NPOウォーターリスクマネジメント協会から2012年度年会費のご案内 ┃
┗━━━━━━━━━━━━♪━━━━━━━━━━━━━━━━━━
協会の海上(水上)安全啓蒙活動の運営は、会費によって賄われております。
2012年度も皆様からのご支援をよろしくお願いいたします。
詳細は
ココをクリック
NPOウォーターリスクマネジメント協会は、皆様からの会費で運営されております。
皆様のご協力ご理解をよろしくお願い致します。
※賛助会員 随時募集中!!

★海上(水上)安全啓蒙活動を行なう
「NPOウォーターリスクマネジメント協会のホームページ
ここをクリック
Posted by WRMA海 at 16:03 | 成果物 | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント