このたび、ウッド・ムーン本館1階部部において
改装工事を実施させて頂くことになりました。
工事をすることで、より安心安全な環境のもと、
事業を継続していたきたいと思います。
工事に際しましては、
安全の確保に十分な対策をたてて
進めて参ります。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒ご理解とご協力を賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。
●工事期間
2024年11月18日(月)〜2025年1月中旬
●作業時間
月曜日〜土曜日 8:30〜17:30
●工事の工程によって、活動内容等変更が生じる場合は、
できるだけ早めにお知らせします。
●工事期間中、出入り口は、建物広報(プレイルーム前)となります。
現玄関は、使用できません。
送迎等でおこしの場合は、建物横の、
15番、16番(ウッド・ムーンと表示あり)の駐車場を
ご利用ください。
●工事に関するお問合せ先
ウッド・ムーン 事務室
改装工事に関するお知らせ(お願い)(2024年11月05日)
放課後等デイサービス事業終了のお知らせ(2024年03月12日)
この度、検討を重ねた結果、2024年3月31日(2023年度末)をもちまして、
放課後等デイサービスを終了することといたします。
1998年に山口市モデル事業(障害児学童保育)としての活動を含めて
26年あまり、放課後等デイサービス事業を実施してまいりました。
しかしながら近年は、人員配置において体制を整えることが困難な状況で、
放課後等デイサービス事業を継続することが難しいと判断しました。
なお、現在の通所されている利用者様には、2024年度・2025年度の2年間、
ご希望に応じて日中一時支援として、ご利用いただきます。
これまでお世話になりました皆様には、
あらためて心よりお祈り申し上げますとともに、
今後ともウッド・ムーンをよろしくお願いいたします。
放課後等デイサービスを終了することといたします。
1998年に山口市モデル事業(障害児学童保育)としての活動を含めて
26年あまり、放課後等デイサービス事業を実施してまいりました。
しかしながら近年は、人員配置において体制を整えることが困難な状況で、
放課後等デイサービス事業を継続することが難しいと判断しました。
なお、現在の通所されている利用者様には、2024年度・2025年度の2年間、
ご希望に応じて日中一時支援として、ご利用いただきます。
これまでお世話になりました皆様には、
あらためて心よりお祈り申し上げますとともに、
今後ともウッド・ムーンをよろしくお願いいたします。
新役員のご紹介(2020年06月12日)
通常総会にて、新役員が決定いたしましたので
お知らせいたします。
今後とも、よろしくお願いいたします。
松田 信夫(理事長)
原 恭子(副理事長)
冨永 寛子(理事)
谷村 茂政(監事)
お知らせいたします。
今後とも、よろしくお願いいたします。
松田 信夫(理事長)
原 恭子(副理事長)
冨永 寛子(理事)
谷村 茂政(監事)
スポーツ・レクリエーション教室のご案内(2019年07月19日)
講演会のお知らせ(2013年10月25日)
〜講演会のご案内〜
大震災と障がい者支援サポートブック
〜3.11の体験から〜
〜3.11の体験から〜
障害のある人の中には、自らの情報を正確に伝えることが、難しい人や個別で多様な支援を必要とする人たちがいます。慎重な対応が必要となるため、施設や学校現場では支援を整えるまでに、時間を要する場合もあります。迅速で正確な支援をするには、活字のみならず、映像での情報を電子的に管理し、それを携帯・提供することが出来れば、支援の差などが解消できると考えています。
支援時のツールの活用を習慣付けられれば、緊急時や災害時にも第三者による支援や医療的な対応が支援する側・受ける側の双方ともに、緊張することなくスムーズに行え、混乱時もパニックになることなく対応することが出来ると考えています。
そこで、東日本大震災での経験を拝聴し、支援方法を学び、共有していきたいと思っています。
◎基調講演 講師
岩手県 社会福祉法人 愛育会
障害者支援施設 ひかみの園 園長 菅野 正明 氏
◎シンポジウム
宮城県 社会福祉法人 洗心会
生活介護事業所 夢の森 施設長 菅野 和歌 氏
宮城県 石巻養護学校 元校長 阿部 慶吾 氏
当法人 理事長 林 隆(医療法人テレサ会西川医院 発達診療所部長 発達支援センター長)
日 時 : 平成 25年11月17日(日) 13:25 〜 16:00
受付13:00〜/基調講演13:30〜14:30/シンポジウム14:40〜15:45/質疑応答
場 所 : 山口県労働者福祉文化中央会館(労福協会館)
〒753−0078 山口市緑町3−29 tel083−925−7332
参加費 : 無 料
主 催 : NPO法人 山口ウッドムーンネットワーク (山口市周布町2−8)
後 援 : 山口県・山口県教育委員会・山口市・山口市教育委員会
助 成 : 赤い羽根共同募金会
お問い合わせ・申し込み:
NPO法人 山口ウッドムーンネットワーク tel/fax 083-923-7880
氏名・所属・連絡先を明記の上、11月8日までにお申し込み下さい。(fax 可)
ぼんやりは大切よ!!(2012年09月12日)
〜 講演会を開催いたします 〜
氏名・所属・連絡先を明記の上、10月10日までにお申し込み下さい。(Fax可)
演題:『 脳科学に基づく合理的発達支援の提案 』
これまで脳は外界からの刺激に反応して活動すると考えられてきたが、私達が行動を起こす時に、必ずしも外界からの刺激があるわけではない。むしろ、何を考えるでもなく、ぼんやりしている時や、車の運転や洗濯、入浴といった日々繰り返される日常動作をしている時にこそ考えが思いつくものである。
意識して何かをしていない時にも活動していて、意識している時の20倍ものエネルギーを消費している脳の領域が発見された。この領域は人間にとって大変重要な活動をしておりDefault Mode Networkと名づけられた。私達がどう生きるかを考える時にはこの脳領域を使用するといわれている。
障害児の療育を振り返ると、「出来ないことを少しでも出来るように」という理念の基に、様々な課題学習が行われる。しかし、Default Mode Networkの発達を促すには課題学習は無力で、何もしない・ボンヤリする・日常的な生活動作をこなすこと等が有効らしい。「療育漬け」ではなく、負荷の無い一見無駄に見える時間の過ごし方こそ、どう生きるかという人間の発達の基盤を育む可能性が高いということに療育業界の専門職には気づいていただきたい。
講 師 : 医学博士 林 隆 先生
山口宇部発達医療センター センター長
医療福祉コンサルタント 河 本 佳 子 先生
前歴:スウェーデンマルメ大学総合ハビリテーリングセンター作業療法士
日 時 : 平成 24年10月14日(日) 14:00 〜 16:00
受 付 :13:30〜/基調講演:14:00〜15:00
スヌーズレン紹介15:00〜15:45/質疑応答
場 所 : 山口県労働者福祉文化中央会館(労福協会館)
〒753−0078 山口市緑町3−29 083−925−7332
参加費 : 1,000円 (資料代など)
後 援 : 山口県 ・山口県教育委員会 ・ 山口市 ・ 山口市教育委員会
氏名・所属・連絡先を明記の上、10月10日までにお申し込み下さい。(Fax可)
演題:『 脳科学に基づく合理的発達支援の提案 』
これまで脳は外界からの刺激に反応して活動すると考えられてきたが、私達が行動を起こす時に、必ずしも外界からの刺激があるわけではない。むしろ、何を考えるでもなく、ぼんやりしている時や、車の運転や洗濯、入浴といった日々繰り返される日常動作をしている時にこそ考えが思いつくものである。
意識して何かをしていない時にも活動していて、意識している時の20倍ものエネルギーを消費している脳の領域が発見された。この領域は人間にとって大変重要な活動をしておりDefault Mode Networkと名づけられた。私達がどう生きるかを考える時にはこの脳領域を使用するといわれている。
障害児の療育を振り返ると、「出来ないことを少しでも出来るように」という理念の基に、様々な課題学習が行われる。しかし、Default Mode Networkの発達を促すには課題学習は無力で、何もしない・ボンヤリする・日常的な生活動作をこなすこと等が有効らしい。「療育漬け」ではなく、負荷の無い一見無駄に見える時間の過ごし方こそ、どう生きるかという人間の発達の基盤を育む可能性が高いということに療育業界の専門職には気づいていただきたい。
講 師 : 医学博士 林 隆 先生
山口宇部発達医療センター センター長
医療福祉コンサルタント 河 本 佳 子 先生
前歴:スウェーデンマルメ大学総合ハビリテーリングセンター作業療法士
日 時 : 平成 24年10月14日(日) 14:00 〜 16:00
受 付 :13:30〜/基調講演:14:00〜15:00
スヌーズレン紹介15:00〜15:45/質疑応答
場 所 : 山口県労働者福祉文化中央会館(労福協会館)
〒753−0078 山口市緑町3−29 083−925−7332
参加費 : 1,000円 (資料代など)
後 援 : 山口県 ・山口県教育委員会 ・ 山口市 ・ 山口市教育委員会