• もっと見る

<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
ふらんそわ
名取市 文化会館A (06/02) つだのん
名取市 文化会館A (05/26) はるまき
第7回きょうだいの会が終わりました。 (08/19) じょび
第6回きょうだいの会 午前中の様子 (04/02) はるまき
第6回きょうだいの会 午前中の様子 (04/01) anego
きょうだいの会下見報告〜後編〜 (07/28) anego
♪報告書大賞 賞品贈呈式♪ (07/19) 事務局じょび
♪報告書大賞 賞品贈呈式♪ (07/18) じょび
今日の収穫 (05/03) anego
今日の収穫 (05/03)
最新トラックバック
ボランティア・スキルアップ講習会を開催しました。 [2019年06月21日(Fri)]

2018年12月15日(土)
宮城県立こども病院とワンポケの共催
ボランティア・スキルアップ講習会を開催しましたペン

20181215153819_p.jpg


こども病院内の愛子ホールをお借りして
宮城学院女子大学教授でワンポケ理事でもある
足立智昭先生『小児慢性疾患児の発達と支援』という
テーマで講演をしていただきましたカラオケ

20181215145447_p.jpg


数年前にも同様のテーマで講演会をしたところ
受講者の皆さんから「もう少しお話を聞きたかった」という声が多く集まり
再度足立先生に講師をお願いすることになりました揺れるハート


近年の医療の進歩にともない、
難病の子ども達の命が救われる可能性が高まりました。
しかし、それによって子ども達とそのご家族が
“普通”の生活を手に入れたわけではありません。

難病のお子さんとご家族が実生活において抱える諸問題や、
足立先生ご自身が小児科の保育士や心理士に
スーパーバイズする中で見えてきた
家族としての機能の低下の問題などを
様々な視点から解説していただきました目

また、受講者にはこども病院のボランティアさんが多かったので
病児とご家族を支援する上でのアドバイスもいただきました耳

20181215141510_p.jpg



こども病院のボランティアの皆様やワンポケの会員の皆様など
約30名の皆さんが受講してくださいました本

受講後に記入いただいたアンケートには
●病気のこどもを包み込むような言葉がけ
 安心できる接し方・表情でいたいと思いました。
●こども病院に来るこどもや保護者が抱えているストレスや
 悩みの一部を知れたことが良かったです。
●こどもの遊びに付き合うことが傾聴になるというお話は
 自分にも出来ることがあるという自信になりました。
など多くの感想が寄せられました揺れるハート


事務局  ふらんそわ猫

クリスマスイベントのご報告 [2019年05月26日(Sun)]

2018年度のクリスマスイベントのご報告です。

2018年度も仙台市立病院東北大学病院
仙台医療センター仙台赤十字病院に入院しているこどもたちへ
クリスマスプレゼントを作成しましたクリスマス


仙台市立病院、東北大学病院、仙台医療センターでは
病院スタッフの皆さんが子どもたちにプレゼントを配布してくださったので、
ワンポケではプレゼントの作成とラッピングをし、
配布日に病院へお届けするところまでを担当しましたプレゼント


12月12日(水)に仙台市立病院
14日(金)に東北大学病院
20日(木)に仙台医療センターへプレゼントをお届けしました車(RV)

1548813819530.jpg


20181213144218_p.jpg



25日(火)には仙台赤十字病院でクリスマス会が行われ、
ワンポケの運営委員やボランティアでもある病院スタッフが中心となり、
サンタトナカイに扮してNICUと小児科病棟に入院中の
子どもたちへプレゼントを届けましたかわいい

2(2).jpg



今回ボランティアさんたちと一緒に作成したプレゼントは、
クリスマスカード
キャンディ・レイ(中身はビーズのアクセサリーや折り紙の独楽
 フェルトのツリー型マグネットなど)
・毛糸とフェルトで作った指人形
・厚紙とフェルト製の写真たて
・折り紙の折り方や手遊びを紹介した『あそびブック』 など
 
20191021161612_p.jpg


20191021161029_p.jpg


1548813657174.jpg



1548813855239(2).jpg


1548813927626(2).jpg



夏頃からプレゼントの作成作業が始まり
たくさんのボランティアさんたちにご協力いただきました
皆さま本当にありがとうございました揺れるハート


2019年も子どもたちに喜んでもらえるようなプレゼントを
ボランティアの皆さんと一緒に頑張って作りたいと思いますかわいい


事務局 ふらんそわ猫
JHHHネットワーク会議に参加しました☆ [2019年03月24日(Sun)]

10月14日(日)
福島市で行われた『JHHHネットワーク会議』に参加しました目

IMG00533.jpg


JHHH(日本ホスピタル・ホスピタリティ・ハウス)ネットワーク会議は
病児とご家族のための滞在施設を運営する団体が
年に一度、全国から集まって交流する機会で、
2018年は福島県のコラッセふくしまにて開催されましたるんるん


午前の部では、厚生労働省の方が
『小児慢性特定疾病児童等自立支援事業について』というテーマで講演をされましたカラオケ
IMG00534.jpg


ハウスを利用する方には対象の疾病のお子さんも多いので、
様々な質問や要望が寄せられました手(パー)


この事業は対象者の判断が各都道府県に任せられており、
判断する側の知識・経験不足や担当窓口の不明確さ等により
事業の利用者数が伸びづらいという現状が説明され、
必要な方々が事業をより有意義に活用するための
方針を考える機会となりました目



午後は「ハウスの原点」というテーマの分科会に参加し
ハウス運営がスタートした時の関係者の信念や、
その後の環境の変化の中においても忘れたくないこと、
今後のハウス運営にあたって引き継いでいきたい思い
心がけていきたいことなどを話し合いました目

IMG00535.jpg


全国のハウスのスタッフやボランティアさんと言葉を交わして、
私たちよりも長くハウス運営にかかわっている先輩の皆さんの視点
ボランティアになったばかりという方の熱く新鮮な思いなどにふれ
共感したり自分に足りないものに気づいたりと
とても貴重な時間を過ごすことができました揺れるハート



最後に、全体で分科会の内容を共有
2018年のネットワーク会議が終了となりましたend
IMG00536.jpg



2019年の会議でもまた皆さんに
お会いできるのを楽しみにしておりますかわいい


事務局 ふらんそわ猫
きょうだいの会を開催しました★ [2019年03月17日(Sun)]

9月29日(土)
きょうだいの会 秋のおでかけ企画を開催しました

夏に行う予定だったきょうだいの会が
熱中症の危険性などにより見送りとなったので、
今回が2018年度初回の活動となりましたかわいい

20190422170617.jpg

今回の名札のテーマはハロウィンモバQ


雨が心配されていましたが、当日は曇り空ながらも
少しずつお日様がのぞいてきました曇り晴れ


泉中央駅と仙台駅で子どもたちをマイクロバスに乗せ、
泉ヶ岳オーエンス自然ふれあい館へ出かけましたバス
1535723855789.jpg


久しぶりのきょうだいの会だったためか、
子どもたちは朝からハイテンショングッド(上向き矢印)
会えなかった間のできごとをお互いに話しながら
にぎやかに泉ヶ岳へと向かいましたわーい(嬉しい顔)


オーエンス泉岳自然ふれあい館に到着すると、
さっそくスコアオリエンテーリングを行いましたくつ

施設周辺から隣のスキー場までの広いエリアを使って
林の中などにある「1」〜「50」の番号のついた札を探し
そこに書かれた鳥の名前を用紙に記録していき、
全ての鳥の名前を書き込み先にゴールしたチームの勝利です

まずは小さな沢のそばに2チームに分かれて並び、
穴の開いたコップで沢の水をリレーするミニゲームからスタートしましたsoon

IMG_0275.jpg

ミニゲームながらなかなか難しかったようであせあせ(飛び散る汗)
水がこぼれるたびに悲鳴と笑い声があがっていました耳


ミニゲームをクリアしたチームから林を進み
手掛かりとなるMAPを見ながら番号のついた札を探します目
IMG_0280.jpg


札は緑色なので、林の中で見つけるのは大変そうでしたが、
小さい子も高校生の子も頭を寄せ合ってMAPをのぞき込み
「あの辺りにありそうだから走って見てくる!手(グー)
「もっと手前にもう一つあったみたいだけど見逃したかな?あせあせ(飛び散る汗)」と
相談しながら進んでいました足


自然の中に作られたコースなので、上り坂の山道が続いたり、
小さな沢を飛び越えたりする難所もありましたが、
子どもたちは目を輝かせて楽しそうに駆け回っていましたるんるん

IMG_0283.JPG


ゲームの結果は男子チームのほうが早くゴールしたものの、
両チームとも少し回答が間違っていたため引き分け?となりましたふらふら
2時間近くかかるコースでしたが、
夢中で遊ぶうちにあっという間に時間が過ぎていきましたかわいい


IMG_0286.jpg

お昼ご飯は、スキー場のゲレンデの芝生に
みんなでまるくなって座りお弁当を食べましたレストラン


おなかがいっぱいになったらリフトに乗って
スキー場の上のほうへ登ってみましたスキー

IMG_0290.jpg


風が強かったものの遠くまで景色が見えて、
子どもたちは「きれーい!」と大喜びぴかぴか(新しい)

IMG_0294.JPG


「寒いけどもう少し見ていたいね」と体をくっつけて
風を避けながら景色を眺めたり、
パラグライダーをする人たちを見学したりしました目

IMG_0299.jpg



最後は体育館に戻って自由時間るんるん
卓球をしたりバスケットボールをしたり、
バドミントンをしたりして過ごしましたバスケットボール

IMG_0300.jpg


IMG_0302.JPG



以前から「体育館を貸切にして思いっきり遊んでみたい!」という
リクエストがあったので、今回それを実現できましたわーい(嬉しい顔)

IMG_0308.JPG


山の中での活動だったので寒さや急な天候の変化もありましたが、
自然の中で元気いっぱいに体を動かす
子どもたちの姿を見ることができました揺れるハート

IMG_0293.JPG


参加してくれた子どもたち&保護者の皆様
ボランティアの皆様&バスの運転手さん
利用させていただいた施設の皆様
どうもありがとうございました


事務局 ふらんそわ猫
2018年度通常総会を開催しました [2019年02月16日(Sat)]

2018年6月2日(土)
みやぎNPОプラザ 第2会議室にて通常総会を開催しました。

1551165074921.jpg



出席いただいた会員の皆様へ
2017年度の事業報告決算報告
2018年度の事業計画案予算案
役員の改選および定款の変更について説明させていただきました。


2017年度の事業報告については、
入院する子どもたちのためのクリスマスプレゼントの作成や、
きょうだいの会の開催などを継続して行ったほか、
中学生以上の子どもたちを対象とした
きょうだいの会同窓会を開催したことを報告しましたかわいい

また、ラッコハウスは利用数が減少しており、今後の
運営体制について検討していく必要があることも説明しました家


2017年度決算報告の支出については、
クリスマスイベントきょうだいの会きょうだいの会同窓会
事業費額が大きかったことなどを報告しましたペン


2018年度の予算案については、
各事業の予算は昨年度を参考に計上していることに加え、
管理費として、老朽化した事務局のPCを買い替えるための費用等を
計上する旨を説明させていただきました。


また、今年度は役員改選の時期を迎えたため、
選任された理事10名と監事1名について紹介と説明を行いました。


最後に、平成28年6月の特定非営利活動促進法の改正に伴い、
定款第55条(公告の方法)について、現行の定款の記載に、
貸借対照表の公告方法についての一文を追加する旨の説明を行いました目

1551165068117.jpg


議長と出席者の皆様のご協力により、議事はスムーズに進み、
無事総会を終えることができました。

ご出席いただいた皆様、どうもありがとうございました


事務局 ふらんそわ猫
Posted by ふらんそわ at 14:28 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
きょうだいの会を開催しました☆ [2019年01月27日(Sun)]

長い間更新できず、申し訳ありませんバッド(下向き矢印)
2018年3月の活動分より更新を再開いたします。


2018年3月24日(土)にきょうだいの会を開催しましたかわいい
この日の活動は春のおでかけ企画
マイクロバスで松島石巻へ遊びに行きましたバス

IMG_0211.jpg


参加した子どもたちは男の子4名、女の子5名の9名
バスの中でにぎやかに近況報告をしながら松島に向かい、
まずは貸し切りの遊覧船に乗りました船

IMG_0221.jpg


IMG_0212.jpg


様々な形の島を眺め、各島の名前の由来や伝説を聴きながら
ゆっくりと湾内を一周しましたるんるん

IMG_0213.jpg


DSC01412.jpg


「船酔いするかも…」と心配していた子も
少し冷たい海風にあたりながらのんびりと楽しんでいましたわーい(嬉しい顔)

DSC01402.jpg


DSC01391.jpg



船を降りたらみんなで五大堂もお参りしました。
IMG_0225.jpg


お昼ごはんまで少し時間があったので
みちのく伊達政宗歴史館トリックアート館も見学しましたるんるん

トリックアート館では面白い写真をたくさん撮りましたカメラ
DSC01432.jpg

大きなカニに食べられちゃうexclamation&question


IMG_0234.jpg

ドラム缶の上に乗っているみたい…?


IMG_0232.jpg

こちらは左右の人の大きさが異なって見えるお部屋目


お昼ごはんは円通院近くの洗心庵さんへレストラン
IMG_0256.jpg

天丼やおそばなどを食べてあたたまりました揺れるハート


おなかがいっぱいになったら、
円通院数珠ブレスレット作りをしましたかわいい

DSC01472.jpg


DSC01476.jpg


IMG_7091.jpg


何色もあるガラス玉の中から好きな色を選んで作るのですが、
女の子はすぐに色合いを決めて作り始める子が多く、
男の子はじーっくり悩む子が多かったです目

完成したブレスレットをみんな嬉しそうに見せてくれましたぴかぴか(新しい)

DSC01492.jpg


DSC01486.jpg


DSC01494.jpg



ブレスレットを腕につけ、バスで石巻へ移動しましたバス
石巻市のこばやし農園さんで特別にいちご狩りをさせていただきましたるんるん

DSC01498.jpg


農園の方にいちごの上手な狩り方を教わると、
子どもたちはさっそく大きくて赤いいちごを探しはじめました目

DSC01502.jpg


IMG_0264.jpg


見つけたいちごを頬張ると「おいしーいexclamation」と歓声をあげていましたぴかぴか(新しい)
「もう10個も食べた!」「何個でも食べられちゃう」」と
みんな嬉しそうに笑っていましたわーい(嬉しい顔)

DSC01499.jpg


IMG_0263.jpg


おみやげのいちごまでいただき、みんな大喜びでしたぴかぴか(新しい)


バスのトラブル爆弾で急遽電車で帰ることとなったため
いつもより疲れもあったかと思いますがあせあせ(飛び散る汗)
こどもたちの楽しそうな笑顔をたくさん見ることができましたかわいい

DSC01385.jpg


参加してくれた子どもたち&保護者の皆様
ボランティアの皆様
利用させていただいた施設の皆様
こばやし農園の皆様
どうもありがとうございました


事務局 ふらんそわ猫
きょうだいの会を開催しました★ [2018年03月19日(Mon)]

1月20日(土)
日立システムズホール仙台にて
きょうだいの会を開催しましたかわいい

今回はいつものメンバーの兄弟姉妹(病児本人)
一緒に参加できるスペシャル企画を行いましたるんるん


IMG_0112.JPG


IMG_0113.JPG



午前中は、きょうだいの会責任者である
足立智昭先生(宮城学院女子大学)がリーダーとなって
物語を作るワークショップ(Story Making Group
「みんなで作家になろう」を行いましたペン


このワークショップは数年前にも実施しましたが、
参加している子どもたちの顔ぶれも変わり
今のメンバーにも体験してもらいたいということになりました手(グー)


きょうだいの子どもたちは一般的に
「自分自身のストーリー」を描くことが苦手と言われています。
そこで「一人ひとりが物語を作り、それを数人で
持ち寄って大きな物語を作る」という活動を通し、
自分の物語が共有され、尊重されることを体験します揺れるハート


子どもたちは、二つのグループに分かれて
まずは各自で主人公や物語の起こった時代などを決め、
「起」「承」「転」「結」を考えて短い物語を作っていきますペン


IMG_0116.JPG


IMG_0117.JPG



ペンを持った途端スラスラと物語をかける子もいれば
なかなか書けずに悩んでいる子も…ふらふら
同じグループになったボランティアさんが声をかけながら
時間をかけて物語を作っていきました手(グー)


全員の物語ができあがったら、
自分の作ったお話をグループの仲間に発表しましたるんるん


IMG_0120.JPG



子どもたちは少し恥ずかしそうにしながらも
自分の作った物語を一生懸命説明していて
お友だちも驚いたり笑ったりしながら聞いていました耳


全員の物語を聞いて内容を共有したら
それぞれの物語をつなげたり組み合わせたりして
大きな一つの物語を作り模造紙に書き込んでいきますペン


「各自の物語に出てきた主人公は全員登場させる」
などのルールを守りながら
一つに繋がった物語に仕上げていきました本


IMG_0130.JPG


IMG_0128.JPG


子どもたちは全員で意見を出し合いますが
当然のことながら、話があっちにいったりバッド(下向き矢印)こっちにいったりグッド(上向き矢印)
ボランティアさんがなんとか軌道修正しながらあせあせ(飛び散る汗)
壮大な物語を完成させていましたぴかぴか(新しい)
物語ができあがったら、みんなで読んで味わいました目

IMG_0136.JPG


低学年のお子さんの中には少し難しさを感じている子もいましたが
子どもたちならではの好奇心こだわりのつまった
生き生きとした物語が完成しましたぴかぴか(新しい)



お昼ご飯はハンバーグのお弁当が届きましたレストラン
IMG_0143.JPG

「野菜あんまり好きじゃない…たらーっ(汗)」と言いながらも
みんなおいしそうに食べていましたわーい(嬉しい顔)

IMG_0138.JPG



午後の活動は…なんとプロのマジシャンによるマジックショーひらめき
Mr.Jeenさんがきょうだいの会へやってきて
テーブルマジックを披露してくれましたぴかぴか(新しい)

IMG_0153.JPG


IMG_0156.JPG

なごやかな雰囲気で子どもたちに話しかけながら
次々にマジックを見せてくれました目

IMG_0157.JPG


IMG_0160.JPG


おなじみのコイントランプを使ったマジックを
子どもたちの目の前で見せてくれたのですが…スペードハート
こんなに間近で見ていてもさっぱりタネがわからず
こどもたちは「えー!」「なんでなんで?」と大騒ぎあせあせ(飛び散る汗)

IMG_0163.JPG


IMG_0163.JPG


IMG_0168.JPG


伏せたコップの中に小さなボールが入っているはずが…
コップの中からレモンがゴロゴロと出てきたときには
思わず子どもたちもスタッフも悲鳴をあげましたがく〜(落胆した顔)

IMG_0170.JPG



続いてのマジックでは
たった今子どもたちがサインを書いたトランプが…
Mr.Jeenさんの懐に入った未開封のペットボトルの中に…ダイヤ

IMG_0173.JPG


IMG_0174.JPG

呆然としたようすでペットボトルを見つめるこどもたちがく〜(落胆した顔)
驚きの連続であっという間に時間が過ぎていきましたend


ショーの後は、子どもたちに特製トランプが配られ
マジックを一つ教えてもらいましたクラブダイヤ

IMG_0179.JPG


IMG_0181.JPG


IMG_0182.JPG


子どもたちは手が小さいのでなかなか大変そうでしたが
一生懸命練習していました手(グー)

IMG_0183.JPG

上手にできるようになったら
ご家族やお友だちに披露してみてねexclamation


最後は恒例の自由時間かわいい
お天気がよかったので台原森林公園へ遊びに行きましたくつ

IMG_0195.JPG


IMG_0197.JPG


IMG_0201.JPG


IMG_0203.JPG


全員で長縄跳びをしたりアスレチックをしたり…
子どもたちは寒さに負けず元気いっぱいの様子でしたわーい(嬉しい顔)

IMG_0204.JPG


IMG_0208.JPG


1521449499494.jpg


1521449509478.jpg


IMG_0209.JPG


「今度きょうだいの会でやってみたいことはある?」と聞くと
体育館を借りて思いっきり遊びたい!」という声があがり
体を動かす時間もやっぱり楽しみなんだなあと思いましたるんるん

1521449490984.jpg


IMG_0210.JPG


今回も子どもたちの真剣な表情楽しそうな笑顔
たくさん見ることができましたかわいい
またスぺシャル企画をするときには
ご兄弟姉妹の皆さんも遊びに来てくださいね揺れるハート


参加してくれた子どもたち&保護者の皆様
ボランティアの皆様
マジシャンのMr.Jeenさん
どうもありがとうございましたるんるん


事務局 ふらんそわ猫
クリスマスイベントのご報告 [2018年01月11日(Thu)]

あけましておめでとうございますぴかぴか(新しい)
本年もワンダーポケットをよろしくお願いいたしまするんるん


更新が大変遅くなってしまいましたが
昨年末のクリスマスイベントについてのご報告ですかわいい


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


まずは、子どもたちにお届けしたプレゼント
作業の様子と共にご紹介しますプレゼント


@0〜2歳の赤ちゃん向けのプレゼント

IMG00421(2).jpg


 ・指人形(ボランティアさん作成)
 ・写真たて(ボランティアさん&事務局作成)
 ・おりがみ
 ・手遊びなどが載っている『わくわく☆あそびブック』
 (内容は宮城学院女子大学の学生さんが以前作成・改訂されたもの)
 ・赤ちゃん用歯ブラシ(寄付物品)


毛糸やフェルトでできた指人形
ライオン、ネコ、クマなどたくさんの種類を作っていただき
2つセットにしてプレゼントしました犬猫
1515571354033.jpg


1514274756807.jpg


1514274747434.jpg



また、写真たては厚紙にフェルトを貼って土台を作り
フェルトの動物やビーズなどを使って飾り付けましたリボン
1514274725550.jpg


1514274762647.jpg



A3〜12歳向けプレゼント
3歳から12歳の子どもたちには
ノートなどが入った袋とキャンディ・レイをセットでお届けしました

★男の子用セット
IMG00424.jpg


★女の子用セット
IMG00425.jpg



袋の中身は男女ともに
 ・じゆう帳
 ・おりがみ
 ・おりがみの折り方などが載った『チャレンジ!あそびブック』
 (内容は宮城学院女子大学ボランティアさんが以前作成・改訂されたもの)
 ・子ども用歯ブラシ(寄付物品)


0〜2歳用の冊子『わくわく☆あそびブック』
小児用の冊子『チャレンジ!あそびブック』は、
1ミリのズレもないように作るため、なかなか大変な作業あせあせ(飛び散る汗)
原稿のコピー、二つ折り、ホチキスどめ、背表紙付けといった作業を
事務局とボランティアさんで丁寧に行いました本
1514274773739.jpg


IMG00433.jpg



★男の子用のキャンディ・レイの中身は…
 ・折り紙のコマ(ボランティアさん作成)
 ・マグネット(ボランティアさん作成)
 ・ポンポンボールのミニリース(事務局作成)
 ・消しゴム、クリップ、風船、恐竜のおもちゃなど


★女の子用キャンディ・レイの中身は…
 ・ビーズのアクセサリー(ボランティアさん作成)
 ・折り紙のコマ(ボランティアさん作成)
 ・マグネット(ボランティアさん作成)
 ・ポンポンボールのミニリース(事務局作成)
 ・消しゴム、クリップ、風船、缶バッヂ


こちらは女の子用のレイに入れたビーズのアクセサリー
IMG00435.jpg

ボランティアさんがリハビリを兼ねて
ストラップやブレスレットを毎年作ってくださっています揺れるハート
どれもカラフルでキラキラしてかわいらしいのですリボン


続いて、レイに入れた折り紙のコマ
1515571761168.jpg

コマはボランティアさんたちが昨年の夏頃から
空き時間を見つけて少しずつ作ってくださいましたかわいい
お花のようにも見えますが、くるくるよく回りますー(長音記号2)


こちらもレイに入れたツリーマグネット
1514274715954.jpg

お裁縫の得意なボランティアさんたちが集まり
フェルトでツリーのマグネットを作ってくれましたるんるん
中に綿が入っていてふっくらしたかわいらしいツリーですクリスマス


こうして集まったマグネットやコマなどの小物たちを
細長い袋に詰めてリボンで結び、レイを作る作業の様子です手(グー)
1513930507959.jpg


1513930514780.jpg

ボランティアさん&スタッフ5名が集まり
男女各40個ずつのレイを作りましたかわいい



Cクリスマスカード(全員に配布)
IMG00427.jpg

カードは事務局うっきぃが中心となり
ボランティアさんにも手伝っていただき作成しましたリボン

1514274704195.jpg

サンタさんをイメージしたカードを約200枚作成しました手(グー)


そして今回も、プレゼントの作成にあたり
次のものを企業様よりご寄付いただきましたぴかぴか(新しい)
・文房具、手芸用品等(材料費)…大日本住友製薬株式会社
・歯ブラシ(年齢別の二種類)…株式会社ジーシー東北営業所
いつも本当にありがとうございます


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


こうしてできあがったプレゼントたちを
仙台市内にある4つの病院へお届けしました車(RV)

IMG00395.jpg


1513930503339.jpg



12月21日 仙台医療センター&仙台赤十字病院病院

IMG00394.jpg


IMG00416.jpg



12月22日 仙台市立病院&東北大学病院病院

IMG00405_HDR.jpg


IMG00398_Burst01.jpg



プレゼントを子どもたちへ手渡す作業は
各病院のスタッフの皆様が担当してくださいましたプレゼント
イベント後、スタッフの皆様にお会いして
配布時の子どもたちの様子をお聞きしたり、
保護者の方からお電話をいただいたりしましたわーい(嬉しい顔)
プレゼントを受け取った子どもたちがとても喜んでくれたようで
スタッフ一同、とっても嬉しくなりました揺れるハート



こうして今年度も無事にクリスマスイベントが終了しましたクリスマス
ボランティアの皆様ご協力企業の皆様
そして配布先の病院関係者の皆様
イベントに関わって下さったすべての方々に
改めて感謝を申し上げます。
本当にどうもありがとうございました
2018年度もぜひご協力いただけたら幸いですかわいい


事務局  ふらんそわ猫
きょうだいの会同窓会を開催しました★ [2017年12月04日(Mon)]

ご報告が遅くなってしまいましたがあせあせ(飛び散る汗)
10月28日(土) BISTRO SPUNTOにて
『きょうだいの会OB・OG交流会(同窓会)』を開催しましたかわいい

IMG_0079.JPG



きょうだいの会のメンバーは
中学生になると部活や試験勉強などで
なかなか活動に参加できなくなる子が多く
「中学生以上でも参加できるような企画をやってほしい」
という要望を以前からいただいていました耳

また、2007年にきょうだいの会が始まってから
今年で10周年ということもあり、
子どもたちはもちろん、学生ボランティアのOB・OGさんにも
久しぶりに会いたいな揺れるハートという思いから、
今回の同窓会が実現しましたぴかぴか(新しい)


当日は中学生以上のメンバー6名と 
大学生ボランティアのOB・OGさん6名
さらに一般のボランティアさんスタッフが集まりましたるんるん

IMG_0080.jpg


会場に来てくれた子どもたちを見てびっくり!ひらめき
みんな背が伸びてすっかり大人っぽくなっていました目

でも、以前遊んでもらっていたボランティアさんを見つけると
「あーexclamation」と歓声をあげて駆け寄り、
少し恥ずかしそうにしながらも、
昔と変わらない笑顔で嬉しそうに話しこんでいましたわーい(嬉しい顔)

IMG_0084.jpg


IMG_0087.jpg


初回からの活動の写真をまとめたスライドショーを見ながら
みんなで思い出を語り合ったり、
近況を報告し合ったりと楽しい時間を過ごしました

IMG_0093(2).jpg


IMG_0092.jpg



今回は残念ながら都合がつかず
参加できなかった子どもたちもいたので
ぜひ第二回目の同窓会も開催したいと思いますかわいい


IMG_0110.jpg


参加してくれた皆様 ありがとうございましたるんるん


事務局 ふらんそわ猫
きょうだいの会を開催しました★ [2017年10月10日(Tue)]

9月23日(土)
『きょうだいの会〜秋のお出かけ企画〜』を開催しましたかわいい

今回参加してくれた子どもたちは
小学生から高校生(ジュニアボランティア)までの6名
全員が揃ったら、地下鉄に乗って八木山ベニーランドへ出発!


地下鉄の中でおしゃべりが止まらない子どもたち
DSC01022.jpg

久しぶりに会った子ともすぐに和気藹々とした空気になるのが
きょうだいの会の素敵なところです揺れるハート


八木山ベニーランドへ到着soon
IMG_0042.jpg

お天気が心配でしたが…曇り雨
なんとか雨に降られずに過ごせそうで一安心わーい(嬉しい顔)ダッシュ(走り出すさま)


子どもたちはさっそく乗り物に乗りに行きたくて
わくわくそわそわしていましたが…
まずは園内にあるふれあいホールというお部屋をお借りして
自己紹介注意事項の説明をしましたひらめき
DSC01037.jpg

ベニーランドは広いので迷子にならないようにねexclamation


いよいよ自由時間がスタートるんるん
お友だちやボランティアさんと一緒に飛び出していく子どもたち足
DSC01050.jpg

「どれから乗ろうかな〜?グッド(上向き矢印)


数名の子どもたちが「これから乗るー!」と駆け寄ったのは
『メガダンス』
IMG_0007.jpg

上下に動きながらぐるぐる回りますー(長音記号2)

IMG_0001.jpg

朝一番のメガダンスはなかなかハードそうですがあせあせ(飛び散る汗)
続けて何度も乗る子もいるほど楽しかったようでするんるん


男の子が向かったのは『ゴーカート』
IMG_0011.jpg

真剣な表情で運転しています車(セダン)

IMG_0019.jpg

後から来た女の子たちもハンドルを握っていました車(RV)
たまに側壁にタイヤをぶつけて悲鳴をあげつつ…
みんな楽しそうに車を走らせていました車(セダン)

IMG_0039.jpg



こちらは『メリーゴーランド』
DSC01058.jpg

女の子たちはやっぱりかわいらしい乗り物も好きですよねかわいい


続いて、『パラトルーバー』
IMG_0057.jpg

大きな花型の乗り物で、傾きながら回転しますー(長音記号2)

DSC01093.jpg

風を切ってとても気持ちよさそうでしたぴかぴか(新しい)



2時間ほど遊ぶと、お昼ごはんの時間時計
子どもたちが「お腹すいたふらふら」とふれあいホールに戻ってきましたレストラン
DSC01074.jpg

今日のメニューはハンバーグでした

DSC01076.jpg

おしゃべりしながらももりもり食べて
午後もたっぷり遊べるようにそなえます手(グー)



昼食後、希望する子どもたちはミステリーハウスへ遊びに行きモバQ
その後は再び自由時間となりましたかわいい



各アトラクションで遊ぶ子どもたちの様子をさらにご紹介すると…

子どもたちが一番気に入っていた『テレコンバット』
DSC01065.jpg

飛行機(宇宙船?)を操縦すると
急降下、急上昇、旋回をするという乗り物飛行機

DSC01057.jpg


DSC01098.jpg

男の子も女の子も何度も繰り返し乗っていましたるんるん


こちらは遊園地ではおなじみの『コーヒーカップ』喫茶店
DSC01071.jpg

「まわしすぎ〜!」と叫びつつも笑いが止まらないようですわーい(嬉しい顔)


『エアロ5』
DSC01090.jpg

飛行機の形をした吊り下げ型のコースター。
コースターとはいってもそこまで怖くなく
みんな笑顔でピースしてくれました手(チョキ)


『輪投げコーナー』
DSC01105.jpg

乗り物ではないのですが、大きな輪っかを投げて
動物の形をした的に入れるゲーム目
なかなか難しくて、時には場外まで輪っかが飛んでいくこともあせあせ(飛び散る汗)


「絶対乗らない!がく〜(落胆した顔)」という子も多かった『パイラット』船
IMG_4934.JPG

遊園地には必ずある乗り物ですが
あまりの角度に、見てるだけでもゾワッとしちゃいますあせあせ(飛び散る汗)

IMG_0029.jpg

乗っているときは絶叫していたはずが
何度も乗りに行く子もちらほら…目
中毒性がある乗り物のようですふらふら


『バルーンレース』
IMG_0030.jpg

カラフルな気球の乗り物で、大きく回転しまするんるん

IMG_0032.jpg

「あまり怖くなさそう!」とスタッフも全員乗ってみましたが
なかなかのスピード感に結構な悲鳴があがり…
子どもたちに笑われてしまいましたふらふら


『スカイジェット』
IMG_0037.jpg

ベニーランド南西側外周の高いレール上を走る乗り物飛行機
園内を上から眺めながら進んでいくので
スリルもあり気持ちよさそうでしたぴかぴか(新しい)



歩き疲れた頃、ちょっと一息入れようということになり
みんなで集まっておやつタイム喫茶店
DSC01101.jpg

今回の責任者であるやまG
アイスやジュースなどをごちそうしてもらいましたかわいい



遊園地には欠かせない『ジェットコースター』遊園地
IMG_0064.jpg

園内にあるジェットコースターの中で一番怖くないそうですが
なかなかのスピード揺れ具合でしたたらーっ(汗)
子どもたちは平気な様子で「写真撮ってー!」と笑顔わーい(嬉しい顔)


最後は、ぐるっと回転する『コースクリュー』遊園地
IMG_0068.jpg

子どもたちいわく「楽しすぎてあっという間に終わっちゃう」そうです
8回乗ったよ!」という猛者も…がく〜(落胆した顔)



こうして一日中ベニーランドを満喫して
あっという間に夕方になりました夜
子どもたちは「足が疲れたーたらーっ(汗)」と言いつつも
まだまだ遊び足りない様子もうやだ〜(悲しい顔)
さっそく「また来たい!」とリクエストがありました



最後に園の入り口で集合写真を撮影カメラ
IMG_0073.jpg

子どもたちの元気いっぱい楽しそうな顔
たくさん見ることができた秋の一日でしたかわいい
またみんなで遊びにでかけましょうねるんるん


参加してくれた子どもたち&保護者の皆様
学生ボランティアの皆様
一般のボランティアの皆様
八木山ベニーランドの皆様
どうもありがとうございましたかわいい


次回の活動は12月か1月を予定しています



事務局 ふらんそわ猫