歌津中学校A [2011年06月28日(Tue)]
(6月18日の活動の様子 つづき
![]() 歌津中学校の校長先生が校舎の外も貸して下さったので 男の子たちはみんなでドッジボールをしていました ![]() ![]() 午前中集まってくれたのは男の子だけだったのですが 午後からは女の子も遊びにきてくれました! 写真を見てイメージしたものを自由に落書きしていく 落書きアートで遊んでいるところ ![]() ![]() こちらは飛び出す絵本を作っているところかな? ![]() 他にも巨大すごろくやバルーンアート、 バドミントンにボール遊びなどたくさんのコーナーがあり、 子どもたちは思い思いの遊びを楽しんでいました ![]() また、ボランティアさん手作りのキャンディ・レイや 女の子向けのシュシュのプレゼントはここでも大好評で、 みんな楽しそうに「どれがいいかな?」と選んでいました ![]() 子どもたちが遊びに熱中する横で、 避難所にいらっしゃるおばあちゃまたちが集まってきて スタッフと和やかにお話している場面も… ![]() なんだかほのぼのしますね… ![]() 5時間ほど活動を行い、午後3時頃に終了。 今回の活動には、近くの仮設住宅に入っている子を含め 15人以上の子どもたちが遊びにきてくれました ![]() 帰り際にはスタッフの車を見送ってくれていた子もいましたよ ![]() 活動後に記念撮影。 ![]() 今回の活動に参加してくださったボランティアの皆様 作りものをお手伝いしてくださったボランティアの皆様 どうもありがとうございました ![]() そして、歌津中学校の皆様、大変お世話になりました。 皆様とてもあたたかく迎えてくださり、 活動場所の近くを通る方々ににこやかに声をかけていただき スタッフも元気をいただきました ![]() 差し入れまでいただき、本当にどうもありがとうございました ![]() 最後にもうひとつご報告です。 今回の避難所での活動の合間に、ちかくにある伊里前保育所に おもちゃを届けてきました ![]() この保育所は津波でおもちゃも文房具もなにもかも流されてしまったそうで ワンポケからはモノブロック4セットとおままごとセットをお贈りしました ![]() まだまだ足りないものがあるそうで 現在いくつかの物品のご寄付を募集しております。 詳しくはワンポケHPのトップページをごらんください。 ご協力よろしくお願いいたします ![]() 被災地の子どもたちへの支援活動に対する義援金は 通常の会費のお振込先とは異なる下記口座にて受け付けております 銀行 : 七十七銀行 支店 : 中山支店(支店コード 286) 口座番号 : 普通 5347742 口座名義人: 特定非営利活動法人ワンダーポケット 理事長 田澤 雄作 事務局 ふらんそわ ![]() |