ひそかな人気者 [2007年06月22日(Fri)]
梅雨らしいお天気です… ![]() さて、前回はラッコハウスの利用者さんが来る当日の書き込みでした。 利用者さんは予定通りの時間に来られ、ゆっくりとお過ごしになられたようでした。 ラッコハウスには利用者されたみなさんに書いていただくアンケートが置いてあります。 そこからは、ご家族でゆっくりお休みになられた様子と、たくさんのおもちゃでお子様たちが楽しくすごされた様子がうかがわれました。 ラッコハウスには家具や家電品、布団や食器などの日用品が備えてありますので、着替えやお食事など、身の回りの必要な最小限のものだけで利用することができます。 今回の利用者さんにも、「もうひとつの我が家」としてゆったりとお過ごしいただけたようでした。 本当に何よりです ![]() さて、もう一つ。 ワンダーポケットには、もともと団体のイメージキャラクター(プロフィールにあるイラスト)があります。さらに、ラッコハウスのロゴもあります。 これらはいずれも、仙台出身で絵本作家として活躍されています、とよたかずひこさんに描いていただいたものです。 とてもかわいいラッコちゃんで、ワンポケメンバー一同が本当に大事に大事にしているものです ![]() ワンポケのパンフレットやポスター、ホームページでもこのイラストは大活躍です♪ 最近、新たなキャラクターが出現しております。 事務局発。非公式?キャラクター。 古くから事務局に鎮座しておりました、事務局の主でもある“ラッコの指人形”が、なぜかワンポケ内部(のごく一部)で脚光をあび始めているのです。 6月7日、普通のお仕事の中で何気なく生まれた彼(?)の写真は、同日すでにブログデビューしております。そもそも…このブログ用に思いつきで撮影したのが誕生のきっかけでした。 ブログ用だったはずのこの写真は、すでにポストカードに印刷され、先日開催した講演会ではワンコイン寄付をくださった皆様にも差し上げました。 A4サイズに拡大されたものも会場入り口のドアを飾っておりました。 今や事務局のPCのデスクトップも飾っております。 ![]() 事務局以外でも発見。 ワンポケメンバーAさんの職場のお部屋のドアです。 ![]() 今になってなぜ彼が人気なのか…。 疑問は深まるばかりですが、次は何のグッズを作ろうか。 ひそかに計画を進める事務局なのです。 彼のお名前もほしいなぁ… ![]() ステキなお名前、募集中です ![]() |