• もっと見る
«きょうだいの会下見報告〜後編〜 | Main | きょうだいの会スタッフ研修☆»
近況報告♪ [2009年08月18日(Tue)]
こんばんは、事務局Kuraです星

お盆あたりから、なんとな〜く夏らしいお天気が続いたものの太陽
もう・・・虫の声が聞こえたり、赤とんぼが飛んでたりするんですね汗

夏はどこに行ったのでしょう・・・ペンギン

                  
さて、先月会場の下見を終えたきょうだいの会ですが音符

ちょこちょこちょこちょこと準備が進んでおります!
きょうだいの会の案内やポスターも完成キラキラ

今週は、参加する子どもたちの募集が始まりました電球

“病気のこどものきょうだい”が対象となりますので、広く一般に募集はかけないのですが、小児科のある病院さんなどを中心に、お声がけをしておりますメガホン

子どもの定員は、10名びっくり
たくさん集まるといいのですが・・・キラキラ

                  
ちなみに、今日はですねクローバー

事務局Kuraとボランティアのさくらさんとで女の子
きょうだいの会の準備のため、色々な作りものをしましたはさみ

作業風景はこんな感じ♪

これが何になるのかは、後日のお楽しみということでドキドキ小

きょうだいの会では。
会の活動やゲームで使うものから、子どもたちやスタッフの名札などなど・・・いろんな作りものがあるので・・・楽しみながら、がんばって進めていきたいと思っています炎

                  
それから、ラッコハウスですが家

お盆中、ラッコハウスはフル稼働していましたびっくり

12〜14日の2泊、14〜16日の2泊、それぞれ利用がありました。
お盆のお休みを家族水入らずで過ごし喜んでいただけて、本当にうれしいですドキドキ小

今回のお掃除やチェックイン対応は、ラッコハウスのハウスマネージャーさんらが大活躍でしたびっくり
事務局不在の中、チェックインやチェックアウト後のお掃除などにも入ってくださり、利用者さんの受け入れをとってもスムーズにおこなうことができたのです。

ハウスマネージャーのお二人の活躍に、心から感謝です拍手


こんなふうに。
ラッコハウスの管理運営や各イベントなど、活動に取り組むごとに・・・ボランティアさんたちに本当に助けられているな・・・と、実感している事務局ですヒヨコカエル

ボランティアの方々の働きに、心から感謝の毎日ですクローバー

これからも、みんなで一緒にワンポケの活動を盛り上げていけますように・・・キラキラ


ということで、今日はこのへんで・・・。



事務局Kuraでしたヒヨコ
Posted by ワンポケ事務局-Kura at 23:00 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント