【新型コロナ関連】持続化給付金・家賃支援給付金 申請締切が延長されました
新型コロナウイルスの流行にともない収入が減少した各事業者を支援する「持続化給付金」「家賃支援給付金」については、NPO法人も条件を満たせは受給することができます。この2つの給付金の締切が2021年1月15日にせまってきました。
再び11都府県に緊急事態宣言が発令されたことを受け、1月末までに申し出をすることで、2月15日まで申請期限を延長することが発表されました(2021.1.15)。延長が認められるには条件がありますので各ポータルサイトでご確認ください。 経済産業省「持続化給付金及び家賃支援給付金の申請期限を2月15日まで延長します」 https://www.meti.go.jp/press/2020/01/20210115008/20210115008.html 持続化給付金ポータルサイト https://jizokuka-kyufu.go.jp/ 家賃支援給付金ポータルサイト https://yachin-shien.go.jp/ 【関連ページ】 NPO法人における持続化給付金の取扱いの変更について https://blog.canpan.info/wnc/archive/5092 新型コロナウイルス感染症で収入が減少した法人向け「持続化給付金」について https://blog.canpan.info/wnc/archive/4916 家賃支援給付金に関するお知らせ(2020年11月18日更新) https://blog.canpan.info/wnc/archive/4989 ※ なお、持続化給付金を受給した団体が対象となる和歌山県の事業継続支援金、家賃支援給付金を受給した団体が対象となる和歌山県の家賃支援金については受付締切は2021年2月28日となっています。 和歌山県「家賃支援金」の申請について(2020.8.7更新) https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/yachin.html 新型コロナウイルス感染症で収入が減少した法人向けの和歌山県独自の支援について(2020.5.15更新) https://blog.canpan.info/wnc/archive/4921 |