夏は好きですが暑すぎますね・・・そして、夏休みと言えば、お弁当づくり。。。
働くお母さんたちお疲れ様です

7月25日(土)に世田谷のがやがや館で開催されましたサロンのご報告をいたします!
大田・世田谷チームでは3回目、世田谷区では今年初のサロンは、赤ちゃん2名とご参加者8名
での開催でした。
みゆきたんの笑い

人生・仕事・パートナーシップを切り口として、自分を主語にして考えるペアワークを経て、
参加者全員で「母となってはたらく」を語り合う全体シェアリングへ。
.jpg)
今回は、復職に関する不安やモヤモヤを切り口にサロンがスタート。
「復帰する気持ちがわかない。モチベーションが上がらない」
「産前のように働けない。時短をとるので評価や昇進はあきらめないといけないの?」
「男性が多い職場で、残業も多い、子どものことで早退するなんていいづらい。。。」
「母となったからには、子どもを犠牲にしたり、ペースを乱すような働き方は出来ない」
どれも、復職を考えたことのある方は、聞いたことがあったり、身に覚えのあるお話
ですよね。。。サロンでも、多くの方が共感をされていましたよ。
でも、それだけで終わらないのがこのサロン。ここでは、自分を主語に、こうなりたい
という希望を話す場なのです

「じゃあ、あなたはどうしたいの?」という問いかけの度に「私はどうしたいのか」
ということを考えるのがサロン。
.jpg)
私達は、母になると、つい子ども中心に話をしてしまいがち。それは本当に大切なことなんだけど、
「私」を主語にすることをつい忘れてしまうんですよね。
「私はどうしたいのか」も一緒に考えるのって大切だと思いました!
「母となったから、やりたいことをあきらめるのではなく、どうやったらやれるのかを考える」
「短期的な視点でなく、長期的な視点、未来志向で考える」
「自分が母となるのと同時にパートナーも父となっているのだから、一緒に考える」等々、
皆と話していると見えてくるものがある!と感じることが出来たサロンでした。
.jpg)
この後、ランチに行っも話は尽きず~
まだまだ話したい!そんな方はぜひまたご参加くださいね。全国のサロンでお待ちしております!
【文責:志垣有紀子】
*大田世田谷チームのこれまでと、これからの予定*
第1回:6/27土 大田 開催報告
第2回:7/14火 大田 開催報告
第3回:7/25土 世田谷 開催報告
第4回:8/30日 杉並 開催予定 7/31受付開始!
第5回:9/13日 品川 開催予定
第6回:10/2金 大田 開催予定
第7回:10/17土 大田 開催予定
第8回:10/25日 世田谷 開催予定
第9回:11/28土 開催予定