NECワーキングマザーサロン杉並南部・世田谷チームの長谷川泰子です


突然ですが、あなたは、今抱えているモヤモヤはありますか?
育休中、もしくはこれから再就職をお考えの方なら、一番大きな問題は復職してからの生活でしょうか?
・子育てと家事は両立できるのか?
・パートナーはどこまで協力してくれるのか?
・時短勤務で成果は上げらるのか?
・いきなり長時間保育で、子どもが不安定にならないだろうか?
・子どもが仕事中に発熱したときや病気で保育先がないときの対応は?…etc.
周りのママ友も専業主婦か育休中で、復職しているワーキングマザーは日中いないから交流がなく、どうやって日々を回すのか想像もつかない。
一人で考えていても悶々とするばかりで、全然いいイメージがわいてこない。
実は、私もかつては仕事はしたいけど、両立できるか自信がなく、踏み出せない人でした。そして復職を果たした今、モヤモヤはなくなったかというとそうでもなく、新たなモヤモヤと格闘中です。
でも、かろうじて前向きに考えられるのは、一緒に考えてくれる仲間ができたから

働いてても働いてなくても、
育休中でも専業主婦でも、
立場や職種を越えて、自分のモヤモヤを共有できる場所があるから

そんな場所がNECワーキングマザーサロンです。

サロンに来たからといって、モヤモヤが解決できる訳じゃないし、日々新しいモヤモヤも生まれる。
だけど、そんなとき、ちょっと立ち止まって、客観的に自分を見つめ直す場、それがサロンだと思っています。
残念ながら、今期の我が杉並南部・世田谷チームのサロンは11月30日で最終回を迎えますが、これからも自分がモヤモヤしてきたな…と思ったら、サロンの存在を思い出してください。
モヤモヤしてるのは、あなただけじゃないのです


↑「スギナミ」をチームで表現しています!!ちなみに進行役は顔に「SETAGAYA(世田谷)」のシールを貼っています!!この愛にあふれた!?9名で半年間活動してきました。ラストサロンでお待ちしています

===============================================
ラスト!☆NECワーキングマザーサロン杉並南・世田谷(下北沢) 第7回☆
◆日時◆ 平成26年11月30日(日)9:45〜11:45
◆会場◆ 世田谷区下北沢
世田谷区立男女平等参画共同センターらぷらす
(アクセス:小田急線・京王井の頭線「下北沢」駅南口徒歩5分
小田急バス「北沢タウンホール」下車すぐ(北沢タウンホール〜駒沢陸橋))
http://www.laplace-setagaya.net/access/
◆参加費◆ 500円
(資料として『マドレ式・ワーキングマザーの教科書』をお渡しします)
◆参加対象◆ 「母となってはたらく」ことについて、考え、語りたい女性の方ならどなたでも!ご参加いただけます。
育児休業中の方、専業主婦の方、ワーキングマザー、学生さん、結婚・妊娠・出産の経験がない方でも、どなたでも大歓迎です!
◆定員◆ 10組
2014年5月4日以降にお生まれの赤ちゃんは一緒にご参加いただけます。
2014年5月3日までにお生まれのお子さまは、信頼できる方にお預けになって、単身でご参加ください。
◆お申し込み◆
☆こちらの専用フォームからお願いします☆
折り返し、メールでご連絡させていただきます☆
なお、お問合せは、WMS杉並南・世田谷までメールでお願いいたします。
【文責:PJメンバー・長谷川泰子】