今年度も6月〜11月までの6か月間、サロンを開催します!
そして、昨年度にひきつづき、各サロン開催地域で「サポーター」を募り、地域でのつながりをつくることを目指して、「チーム」でサロンを開催・運営していきます!
【2011年度 オフィシャル・サポーター募集!】
ファシリテーターとともにサロンの開催・運営を行うことを通じて、子育てしながらはたらく・はたらきたい女性のエンパワメントや地域に根ざしたつながりづくりの実現に取り組みます!
●オフィシャル・サポーターの役割
・チーフサポーター:チームのまとめ役として、ファシリテーターと協力し合ってチーム作りを主に行います。
・サポーター:サロン運営に関わる活動(会場の手続き、告知集客、会場設営、受付、アンケート集計と入力、ブログ報告など)について、チームで相談して役割分担をしながら、できる部分で関わります。
※なお、サポーター登録をしていなくても、お手伝いいただくことはできます。「できる時にちょこっと手伝えたら」という方は、ファシリテーターが決まりましたら、どうぞ直接お声かけください。
●参画要件
・原則として、マドレボニータ会員、または2009〜2010年度NECワーキングマザーサロン参加された方。
(チーフサポーターは、マドレボニータ正会員のみ)
・サロン当日、またサロンに関わる打合せなどの会議においても、子どもの同伴基準(生後210日まで)を順守できる方。
・お名前と地域名の公開が可能な方。
・このプロジェクトの趣旨に賛同して、関わりの多少にかかわらず、このプロジェクトの一員としての誇りと責任を持って、積極的に参画する気持ちがある方。
・「オフィシャル・サポーター参画のガイドライン」(pdf)に同意できる方。
●概要
・原則として、お住まいの地域のサロン(ファシリテーター)のサポート・チームに参加していただきます。各チームは5名を目安とします。
⇒現在の開催候補地域はこちらをご参照ください。その他の地域のかたはご相談ください。
⇒サロン開催のガイドラインはこちら
・ボランティアとして無償での参画となります。
・参画期間は、登録時から2011年度末までとします。
・資料として『マドレ式ワーキングマザーの教科書』『産後白書2』をお持ちでない方は、事前に購入しておいてください。→マドレストア
●応募期間 2011年4月18日(月)〜5月1日(日)
●応募方法
上記の「参加要件」を確認し、「参画のガイドライン」に同意いただけましたら、
こちらのフォームからお申し込みください。
事務局にて、応募内容を確認させていただき、順次ご連絡をさせていただきます。
◆オフィシャル・サポーターに登録いただいた方は…
ファシリテーター研修会場にて、サポーター説明会、顔合わせを行います。
参加は必須ではありませんが、可能な方はぜひご参加ください。
<サポーター説明会>
〔日 時〕 5月9日(月)13:00〜15:00
〔会 場〕 NEC本社ビル(港区田町)
〔参加費〕 500円
〔持ち物〕テキスト『マドレ式ワーキングマザーの教科書』『産後白書2』(事前に購入してご持参ください)、筆記用具
※単身にてご参加ください。
ご質問などありましたら、事務局までお問い合わせください☆
wmsalon.pj@gmail.com
(NECワーキングマザーサロン事務局)
『NECワーキングマザーサミット』 5/20(金)延期開催決定!
