みなさん、こんにちは!
全体サポートメンバー広報チームの鈴木美穂(よねちゃん)です。
NECワーキングマザーサロンに魅了され、2期(2010年)からサロン参画し続けており、
今年は埼玉のチームメンバーと全体サポートの広報チームを掛け持ちしています。
あっという間に8月も半ば!

サロン開催期間も、残り3ヶ月半となりました。
開催期間中、どこかには参加したいなーと思っている方、
今期の開催予定、各チームで出していますので、ぜひお近くのチームのブログで
ご確認下さいませ

全国各地で行われているサロンの様子を、報告ブログからちょこっとずつお届けする
サロン定期便、7月のサロン月報は、前編と後編に分けてお届けします。
題して、【2016年7月のサロン月報~ご参加者の声から~】
------------------------------------------------------------------------------------------
●7/2(土)9:45-11:45 神奈川県横浜市
会場:神奈川公会堂
アクセス:JR東神奈川駅、京急仲木戸駅徒歩4分、東急東白楽駅徒歩5分
「わたしたちは、夫と戦いたいわけではないんですよね。
夫と「一緒に」進んでいきたいのですよね。」
●7/2(土)1000-1200 北海道北見市
会場:とん田地区住民センター アクセス:JR北見駅から車で7分
“あの日の自分は今の敵?”
「あの時(独身時代、誰かに仕事を託された時)納得いかない気持ちもあったけど、今思うと、自分が大変だって事を誰かにわかってほしかったのかも」
●7/3(日)1000-1200 鳥取県倉吉市
会場:倉吉文化活動センター2階和室 アクセス:JR倉吉駅徒歩20分、バス10分
「自分の想いを相手に要約してもらえたことで癒された。
要約してもらった自分の姿は、自分が思っている姿より美しいと感じた。」
●7/9(土)1000-1200 東京都中野区
会場:中野区産業振興センター 保育室 アクセス:JR中野駅より徒歩5分
「産褥期を過ぎても、家族だけで乗り切らなくてもいい。
「私(またはパートナー)がもっとやらなきゃ、がんばらなきゃ」スパイラルにはまるのではなく、第三者にお願いする選択もあって良い」
●7/10(日)930-1130 栃木県宇都宮市
会場:宇都宮市東市民活動センター 和室 アクセス:JR宇都宮駅東口より徒歩約25分、東野バス平出工業団地行き「東図書館入口」下車徒歩3分
「ポジティブな事でもネガティブな事でも「気付く」って事が、その人の力になっていく」
●7/16(土)1000-1200 埼玉県川口市
会場:戸塚公民館 日本間2号 アクセス:JR・埼玉高速鉄道 東川口駅より徒歩17分
「1人で考えていると当たり前のこととして通り過ぎてしまうことも、言葉にして、場の中に置いてみんなで見てみると、違う道が見えてくる」
●7/17(日)945-1145 東京都世田谷区
会場:太子堂区民センター アクセス:世田谷・東急田園都市線三軒茶屋駅より徒歩4分
「「制度に甘えているのでは」「過剰に評価されているのでは」「どうやって仕事で還元していくのか・・」
妊娠してから、女性は怒涛のように押し寄せる働き方の選択を迫られ、その中で評価されていく」
●7/20(水)1030-1230 岐阜県岐阜市
会場:岐阜市中央青少年会館 和室1.2 アクセス:バス停市庁舎西口下車すぐ
「混沌としている時って、時間が止まってぐるぐるしているように思えちゃうんだよね。でも、それは全然止まってないから!きっと今は悩む時期なんだよ。」
-------------------------------------------------------------------------------------
如何でしたでしょうか?
私もそう思う!私はこう思う!
それについて、もっと話したい、聴きたい!
という気持ちになる方もいらっしゃるのでは

ぜひ、お近くのサロンをチェックして、足を運んでみて下さいね!
(文責:広報チーム 鈴木 美穂(よねちゃん))
=======================================