



日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
●お問合せ
WMS東京東チームまでメールでお問い合わせください。
NECワーキングマザーサロン東京東チームの進行役の小野佳央里です。
●お問合せ
WMS東京東チームまでメールでお問い合わせください。
●お問合せ
WMS東京東チームまでメールでお問い合わせください。
【11月17日(土)駒込サロンのご案内】
2018年11月17日(土)
※時間や詳細は10月中旬に決定いたしますのでお待ちくださいませ。
●会場:
資料として「マドレ式・ワーキングマザーの教科書」をお渡しします。
●対象
「母となってはたらく」ことを語り合いたい女性。
既婚・未婚・出産経験の有無は問いません。
学生・就労中・育休中・専業主婦・自営業・会社員 どんな立場でも参加可能です。
初参加の方も、リピーターの方も、同じようにご参加できます。
●定員:10組
お子さまの同伴は生後210日までのお子さまに限り可となっております。
今回のサロンでは、2018年4月21日以降に生まれたお子さまは同伴可能です。
2018年4月20日までにお生まれのお子さまは、信頼できる方にお預けになって、 単身でご参加ください。
●お申込み
お申込みは10月中旬より開始いたします。
★受付中です★
受付完了後、チームよりメールにてご連絡差し上げます。
●お問合せ
WMS東京東チームまでメールでお問い合わせください。
【10月7日(日)台東区サロンのご案内】
2018年10月7日(日) 10:00-12:00(開場9:45)
●会場:
地下鉄銀座線浅草駅から徒歩5分
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩5分
東武スカイツリーライン浅草駅から徒歩5分
都営浅草線浅草駅から徒歩7分
資料として「マドレ式・ワーキングマザーの教科書」をお渡しします。
●対象
「母となってはたらく」ことを語り合いたい女性。
既婚・未婚・出産経験の有無は問いません。
学生・就労中・育休中・専業主婦・自営業・会社員 どんな立場でも参加可能です。
初参加の方も、リピーターの方も、同じようにご参加できます。
●定員:10組
お子さまの同伴は生後210日までのお子さまに限り可となっております。
今回のサロンでは、2018年3月11日以降に生まれたお子さまは同伴可能です。
2018年3月10日までにお生まれのお子さまは、信頼できる方にお預けになって、 単身でご参加ください。
●お申込み
お申込みはこちらから
★受付中です★
受付完了後、チームよりメールにてご連絡差し上げます。
●お問合せ
WMS東京東チームまでメールでお問い合わせください。
NECワーキングマザーサロン(以下、サロン)東京東チームの 山城 侑子 です。
(東京東チーム 1番左が私です。)
こちらのページをご覧いただきありがとうございます。
〜東京東チーム第5回目のサロン受付を9/11より開始いたします〜
今回は、台東区「雷門区民館」にて開催です!
NECワーキングマザーサロンは、コミュニケーションワークを通して、自分を主語に語ります。
安心できる場で自分の思いを言葉にして紡いだり、他のご参加者さんの話を聞くことで、
新たな気づきがあったりと、普段、忙しく置いてきぼりになりがちな自分自身の思いに向き合える
アットホームな場所です。
サロンでは、お仕事をしている産後女性以外にも、育休中の方、妊娠中の方、
専業主婦の方、学生の方など様々な境遇の方が参加しています。
同僚や会社の先輩には腹を割って話せない、児童館で出会ったママ友とは語りづらい。
なかなか本音を語り合う場がない方や、同じような悩みを抱えている人と繋がりたい方はぜひ、ご参加ください!
スタッフ一同お待ちしております!
【10月7日(日)台東区サロンのご案内】
●日時:
2018年10月7日(日) 10:00-12:00(開場9:45)
●会場:
雷門区民館 2F和室 (台東区浅草1丁目37番3号)
●アクセス方法:
地下鉄銀座線浅草駅から徒歩5分
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩5分
東武スカイツリーライン浅草駅から徒歩5分
都営浅草線浅草駅から徒歩7分
●参加費:
500円
資料として「マドレ式・ワーキングマザーの教科書」をお渡しします。
●対象
「母となってはたらく」ことを語り合いたい女性。
既婚・未婚・出産経験の有無は問いません。
学生・就労中・育休中・専業主婦・自営業・会社員 どんな立場でも参加可能です。
初参加の方も、リピーターの方も、同じようにご参加できます。
●定員:10組
お子さまの同伴は生後210日までのお子さまに限り可となっております。
今回のサロンでは、2018年3月11日以降に生まれたお子さまは同伴可能です。
2018年3月10日までにお生まれのお子さまは、信頼できる方にお預けになって、 単身でご参加ください。
●お申込み
お申込みはこちらから
★受付中です★
受付完了後、チームよりメールにてご連絡差し上げます。
●お問合せ
WMS東京東チームまでメールでお問い合わせください。
※今後の予定は、詳細決まり次第ブログでお知らせいたします★
(文責:東京東チーム 山城 侑子)
お読みいただきありがとうございました。
NECワーキングマザーサロン(以下、サロン)東京東チームの 稲波 祥子 です。
(東京東チーム 写真右から2番目が私です。
東京東チームのメンバー紹介はこちらからどうぞ!)
「母となって働く」というテーマについて思いを言葉にしてみてください。
不安・葛藤沢山あります。モヤモヤは沢山あると思います。
お話を聞かせてください!!
私は、ワーキングマザー自身が人生を楽しみながらキャリアを築ける…
そんな未来を参加者の皆様と共に描きたいと想い、活動しています。
「母となって働く」ということについて、考えや想いは人それぞれ。
会社のワーキングマザーやご近所のママ友さんと、
まったく同じ母になる必要はないのです。
「私は、『ほんとうは』こういう風に生きたい」という気持ちをないがしろにせず、
できるだけ心の声に耳を傾け、その気持ちについて自分の周囲の人に粘り強く話す。
そうやって、自分が一番心地よいと思う「仕事と育児」のバランス、
自分のスタイルをつくっていけば良いのだと思います。
このサロンで、その一助となるお手伝いができれば嬉しいですし、
私自身も皆様と一緒に考えていきたいと思っています。
ぜひご参加ください!
◆第4回サロン日時
2018年9月16日(日)10:00〜12:00(開場9:45)
◆場所
中央区堀留町区民館 3階 5号室(和室)
東京都中央区日本橋堀留町一丁目1番1号
(日本橋保健センターの3階です)
◆アクセス
日比谷線「小伝馬町駅」3番出口 徒歩5分
日比谷線 または 都営浅草線「人形町駅」A5番出口 徒歩5分
都バス「秋26秋葉原−浜町中の橋−葛西」堀留町 徒歩2分
中央区コミュニティバス(江戸バス)北循環12番「日本橋保健センター」停留所下車すぐ
◆参加費
500円
資料として「マドレ式・ワーキングマザーの教科書」をお渡しします!
◆対象
「母となってはたらく」ということを語り合いたい女性。
既婚/未婚、出産経験の有無は問いません。
学生、就労中、育休中、専業主婦、立場や肩書は関係なくどなたでも大歓迎です。
そして、初参加の方も、リピーターの方も、同じようにご参加できます。
◆定員
10組程度
生後210日までの赤ちゃんは同伴可能です。
今回のサロンでは、2018年2月18日以降に生まれたお子さまは
一緒にご参加いただけます。
2018年2月17日までに生まれたお子さまは、信頼できる方にお預けになって、
単身でご参加ください。
◆お申込み
お申込みはこちら
受付完了後、チームよりメールにてご連絡差し上げます。
◆お問い合わせ:
WMS東京東チームまでメールでお問い合わせください。
◆東京東チームの今後の開催予定
第5回サロン@雷門区民館
10月7日(日)10:00-12:00 予定
(文責:稲波 祥子)