


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
【第6回 NECワーキングマザーサロン 12/1(土)@月島】
【日時】 2018年12月1日(土)9:45〜11:45(開場9:30)
【場所】 月島社会教育会館
URL:http://chuo-shakyo.shopro.co.jp/tsukishima
都営地下鉄大江戸線・東京メトロ有楽町線「月島駅」より徒歩5分
【参加費】500円
※資料として『マドレ式ワーキングマザーの教科書』(A5判冊子)をお渡しします。
【対象】「母となってはたらく」ことについて、考え、語りたい女性の方ならどなたでも!
育児休業中の方、専業主婦の方、ワーキングマザー、学生さん、
結婚・妊娠・出産の経験がない方でも、どなたでも大歓迎です!
【定員】8組程度
※生後210日までの赤ちゃんは一緒にご参加いただけます。
2018年5月5日以降にお生まれのお子さまは一緒にご参加いただけます。
2018年5月4日以前にお生まれのお子さまは、信頼できる方にお預けになって、単身でご参加ください。
【申込方法】お申込みはこちらから
受付完了後、チームよりメールにてご連絡差し上げます。
【問い合わせ先】江東・江戸川・中央チーム
◆江東・江戸川・中央チームについて
江東区・江戸川区・中央区在住のメンバー4名で運営しています。
2018年7月から、毎月1回のペースでサロン開催してきました。チームメンバーのご紹介はこちら
+++++++++++++
(文責:江東・江戸川・中央チーム 深澤麻衣)
NECワーキングマザーサロン 江東・江戸川・中央チームの運営メンバーの吉松美紗です。
いよいよ来月開催の、豊洲サロンの募集が始まります!
市場がオープンして、話題の豊洲ですね。
ゆりかもめをはじめ、電車好きの3歳の長男にせがまれ週に1度は訪れる豊洲は
子育て世帯も多いので、開催をとても楽しみにしていました。
遊具がある公園も複数あり(私のおすすめは、ドラマのロケでも良く使われている?豊洲ぐるり公園です!)
サロン参加中に、パートナーとお子様に公園で遊んでいてもらうのも良いですね。
先週末開催した京橋サロンでは、
「自分がどうありたいのか」が見えてくるまでには
時間がかかるかもしれないけれど、少しずつでも自分の言葉でそれを話す、
言葉を紡いでいく時間が必要だね、という話になりました。
色々なタスクに追われる日常では、なかなか時間を取って考えることは難しい。
だからこそ、サロンという場で 自分のために時間を使う、という大切さを感じてもらえるような
サロンを開催したいと思います。
前置きが長くなりましたが、以下、豊洲サロンの概要です。
是非ご参加お待ちしております!
【第5回 NECワーキングマザーサロン 11/18 (日)@豊洲】
【日時】 2018年11月18日(日) 9:45〜11:45(開場 9:30)
【場所】 豊洲文化センター(豊洲文化センターへのアクセス)
東京メトロ有楽町線「豊洲」駅 7番出口より徒歩1分
新交通ゆりかもめ「豊洲」駅 改札フロア直結
【参加費】500円
※資料として『マドレ式ワーキングマザーの教科書』(A5判冊子)をお渡しします。
【対象】「母となってはたらく」ことについて、考え、語りたい女性の方ならどなたでも!
育児休業中の方、専業主婦の方、ワーキングマザー、学生さん、
結婚・妊娠・出産の経験がない方でも、どなたでも大歓迎です!
【定員】8組程度
※生後210日までの赤ちゃんは一緒にご参加いただけます。
2018年4月22日以降にお生まれのお子さまは一緒にご参加いただけます。
2018年4月21日以前にお生まれのお子さまは、信頼できる方にお預けになって、
単身でご参加ください。
【申込方法】お申込みはこちらから
10月18日(木) 13:00頃から受付開始予定。
受付完了後、チームよりメールにてご連絡差し上げます。
【問い合わせ先】江東・江戸川・中央チーム
◆江東・江戸川・中央チームについて
江東区・江戸川区・中央区在住のメンバー4名で運営しています。
7〜12月まで、毎月1回のペースでサロン開催予定です。開催日時決まり次第、随時お知らせいたします。
チームメンバーのご紹介はこちら
+++++++++++++
(文責・江東・江戸川・中央チーム 吉松美紗)
こんにちは。NECワーキングマザーサロン・江東・江戸川・中央チーム進行役の金丸です。
いよいよ葛西開催のサロン募集が始まります〜!子育て世帯が多く住む葛西で、ぜひサロンを開催したいとい気持ちがあったので、とっても嬉しいです。本ブログの後半で、詳細お伝えしますので、最後までお読みいただけると嬉しいです♪
本題に入る前に、少し私の話をさせてください。私は今、夫と2人の娘を育てています。
*この写真は、先日家族で上野動物園へ行った時の写真です。念願のシャンシャンを見られて、私が一番楽しんでいました。
一度目の復職の時は、「自分にはもう外回りの仕事は絶対無理だ」「延長保育を使うなんて、とんでもない!」「子供が病気になったら、家族が看病しなければならない」といろいろな自分ルールをもっていました。
しかしながら、2人目の育休中、このサロンの活動に参画するようになり、いろいろな方の話を聞きました。その経験を通じて、0か100の選択じゃなくてもいい。30や70の選択でも良いと思えるようになりました。
そして2度目の復職をした今、できる日はちょっと残業してみたり、病児保育サービスを利用してみたり、少しずつ働き方に緩急をつけられるようになりました。
とはいえ、まだまだ自分や家族にとって心地の良い働き方は模索中です。だから、こうしてサロンにも参画しつつづけているのかもしれません。
いろいろな女性の働き方、暮らし方と出会えるNECワーキングマザーサロン。
ぜひ一度足を運んでみてください。
【第3回 NECワーキングマザーサロン 9/8(土)@葛西】
【日時】 2018年9月8日(土)14:00〜16:00(開場13:30)
【場所】 葛西区民館(葛西区民館へのアクセス)
東京メトロ東西線「葛西駅」より徒歩5分
【参加費】500円
※資料として『マドレ式ワーキングマザーの教科書』(A5判冊子)をお渡しします。
【対象】「母となってはたらく」ことについて、考え、語りたい女性の方ならどなたでも!
育児休業中の方、専業主婦の方、ワーキングマザー、学生さん、
結婚・妊娠・出産の経験がない方でも、どなたでも大歓迎です!
【定員】8組程度<残席1>
※生後210日までの赤ちゃんは一緒にご参加いただけます。
2018年2月10日以降にお生まれのお子さまは一緒にご参加いただけます。
2018年2月9日以前にお生まれのお子さまは、信頼できる方にお預けになって、単身でご参加ください。
【申込方法】お申込みはこちらから
8月9日(木) 午後1時頃から受付開始予定。
受付完了後、チームよりメールにてご連絡差し上げます。
【問い合わせ先】江東・江戸川・中央チーム
◆江東・江戸川・中央チームについて
江東区・江戸川区・中央区在住のメンバー4名で運営しています。
7〜12月まで、毎月1回のペースでサロン開催予定です。開催日時決まり次第、随時お知らせいたします。
チームメンバーのご紹介はこちら