9月2日に、名古屋・豊田チームの第4回サロンを、ラヴィドファムさんと共催で豊田市にて開催いたしました。進行役なっちゃんが住む、なっちゃん念願の豊田市開催。願い通り豊田市周辺から多くの方にお越しいただき、ファシリテーター含め総勢9名で開催となりました。

今回、皆さんのお話を聞いて感じたのが「長期的な視点を持つことの大切さ」。1人目の育休から復帰した方が多かったのですが、1人目って育児も初めてのことばかりで大変なのに、産前とは違って限られた時間の中で仕事をこなさなければいけなかったり、はたまた産前とは違う部署に復帰で新人同様だったり、仕事の仕方についても暗中模索。つい目先のことばかり気になってしまいがちなんですよね。
いや、そもそも、保育園に入ったばかりの0〜1歳児の育児ってやっぱり大変なんだと思います。
初めて訪れる四季折々の病魔!夏は風邪を引かない時期かと思いきや、ヘルパンギーナ、RSウイルス、アデノウイルス、など子どもを持つまで聞いたこともなかったような病気がわんさか。冬は冬でロタとかいろいろと。。
そして子どもの体質も個性があって、1日休めばけろっと治る子もいれば、2、3日かかる子もいたり。病院に行くべきか行かないべきか、保育園をお休みすべきかそうでないか、親子共々初めての経験で何もかもが手探り。それに加えて仕事のプレッシャー。そりゃ仕事辞めようかな…と思ってしまう気持ちも充分わかります、ほんと。
かくいうわたしも、4月に3度目の育休からの復帰をしたのですが、3回目だし産前と同じ職場だし復帰も慣れたものと、よゆーぶっこいてたら、先月1歳1ヶ月の末っ子が風邪をこじらせ、まさかの1週間以上自宅安静。それも毎日大きい病院に通院し、明日はいけるか?明日こそは行けるか?と様子を見ながらという。我が家のセーフティーネットである病児保育も医者に止められ使えず、夫と交代で休んで、上司には何とかしてと詰められ(泣)、これ以上続くようなら遠方の両親を呼ぶかどうか…!?という状況にまでなりました。
幸い両親を呼ぶことはなく回復しましたが、先の見えないトンネルに入ったような気分でかなり精神的に参りましたね…。
3人目のわたしでさえこうなのに、お1人目の方なんてもう言わずもがな。
そんなときこそ必要なのが、ちょっと立ち止まって5年後、10年後に自分がどうなっていたいのかを考えてみること。
仮にいまは辛い状況だとしても、5年後、10年後の未来に進むための通過点だと思えば、なんだか乗り越えられそうな気がしてくるんですよね〜。意味付けができるというか。

そんな気付きを得た参加者の皆さん、サロンが終わるころにはお一人お一人がちょっと前向きになっていたように感じられました。そんな様子を見るのがまた主催者側としては嬉しかったり。
ちょっと立ち止まって考える、そんな機会に、サロンをご活用くださいませ。
さて次回は10月27日(土)に北区・柳原通商店街にある「子育て支援のNPOまめっこ」さんの子育て支援拠点で実施します。とっても居心地のいい空間ですよ。多くの方のご参加をお待ちしています!

【第5回 NECワーキングマザーサロン 10/27(土)@北区】
●日時:10月27日(土) 10:00〜12:00
●会場:遊モア柳原
〒462-0845 名古屋市北区柳原4-2-3(子育て支援のNPOまめっこさん施設内) Googleマップで見る
(アクセス)地下鉄名城線 「名城公園駅」徒歩10分、名鉄瀬戸線 「東大手駅」 徒歩8分
市バス 名駅14番系統(大曽根〜名駅) 「土居下」 バス停すぐ前
(駐車台数)2台
※駐車場には限りがあります。満車の場合は近隣のコインパーキング、
または公共交通機関をご利用ください
●参加費:500円
資料として「マドレ式・ワーキングマザーの教科書」をお渡しします。
●対象
「母となってはたらく」ことを語り合いたい女性。
既婚・未婚・出産経験の有無は問いません!
就労中・育休中・専業主婦・自営業・会社員 どんな立場でも参加可能です。
●定員:10組
お子さまの同伴は生後210日までのお子さまに限り可となっております。
今回のサロンでは、2018年3月31日以降に生まれたお子さまは同伴可能です。
2018年3月30日までにお生まれのお子さまは、信頼できる方にお預けになって、 単身でご参加ください。
●お申込み!!受付中!!
→お申込みはこちら
【第6回 NECワーキングマザーサロン 11/18(日)@栄】
●日時:11月18日(日) 13:00〜15:00
●会場:758キッズステーション
〒460-0008 中区栄三丁目18番1号
ナディアパーク ビジネスセンタービル(ロフト名古屋)6階 Googleマップで見る
(地下鉄) 名城線「矢場町駅」5・6番出口より徒歩5分
東山線「栄駅」7・8番出口より徒歩7分
●参加費:500円
資料として「マドレ式・ワーキングマザーの教科書」をお渡しします。
●対象
「母となってはたらく」ことを語り合いたい女性。
既婚・未婚・出産経験の有無は問いません!
就労中・育休中・専業主婦・自営業・会社員 どんな立場でも参加可能です。
●定員:10組
お子さまの同伴は生後210日までのお子さまに限り可となっております。
今回のサロンでは、2018年4月22日以降に生まれたお子さまは同伴可能です。
2018年4月21日までにお生まれのお子さまは、信頼できる方にお預けになって、 単身でご参加ください。
●お申込み!!受付中!!
→お申込みはこちら
開催予定
名古屋・豊田チーム開催スケジュール一覧はここから
(文責:林 友梨恵)
【WMS2018_名古屋・豊田の最新記事】