• もっと見る
« 2022年03月 | Main | 2022年05月 »
<< 2022年04月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
4月23日の音声ガイドの活動[2022年04月25日(Mon)]
4月23日の音声ガイド講座は、朝から練馬区内のまちあるきをしました。

832BECDE-B0AD-4AE9-8162-FDB0EEE4AED8.jpeg

まず、高松にあるみやもとファームで苺摘み。視覚障害のある人も楽しみながら苺を摘みました。

76BA0AEC-596D-41E4-A974-362041DEC1C4.jpeg

7B0D9561-178A-478A-8CD5-5A4E4A5E6BD5.jpeg

79979CEB-A85E-4A82-85CD-91415ACDB439.jpeg

B47A4970-7BB6-4F0C-BC5C-BA6343AECDC3.jpeg

その後、大江戸線で豊島園駅に移動。私は今まで全然意識していませんでしたが、大江戸線の駅構内には立体的な絵やオブジェがあって、視覚障害のある人も触って楽しむことができます。

8AB1B19A-CD36-4FA6-B104-5788341DCA65.jpeg



豊島園駅前で中華のお昼ご飯。レストランではメニューを読み上げて共有しました。



午後は、「HELLO! MOVIE」というスマホアプリを用いて音声ガイドを聞きながら、映画館で「とんび」という映画を鑑賞しました。自分だったらどんな音声ガイドをつけるか、考えながら鑑賞することができました。

8D6507B3-24E1-4E1A-845A-400333ADEE72.jpeg

室内での音声ガイドの勉強に加え、外に出かけての楽しい活動も定期的にやっていけたら良いなと思います。
新年度の講座は5月14日からスタートです。ぜひご参加ください!

https://blog.canpan.info/withtimehouseooizumi/archive/108
2022年度音声ガイド講座のご案内[2022年04月25日(Mon)]
2022年度 ウイズタイムボイス(WTV) 音声ガイド作成講座
〜映像と視覚障害の方との懸け橋になろう〜

映画やテレビを観た後、想いを誰かと分かち合いたくなることはありませんか?その分かち合いの仲間に視覚障害のある人もいて、感想を共有できたら、心の視野も広がるかもしれません。
そのツールとしてビジュアル世界と視覚障害者の橋渡しができるのが「音声ガイド」です。
この「音声ガイド」を作るにはちょっとしたコツが必要。
講座を通して、1本の作品の「音声ガイド」を作り上げ、実際に視覚障害の方を交えて鑑賞する講座です。
初めての方も安心してご参加ください。映像にその場でガイドをつけていく練習をします。
第2、4土曜日の午後が基本となります。
講座終了後もサークル活動として継続できたらと考えています。
【主催】一般社団法人ウイズタイムハウス
【参加費】5,000円(5月〜9月)※1回あたり500円
【定員】12名
【場所】ウイズタイムハウス(練馬区大泉学園町4-30-20)
    または練馬駅、石神井公園駅、大泉学園駅周辺施設。
    オンラインも併用します。アーカイブ動画の視聴による参加も可能です。
【連携団体】バリアフリー演劇結社ばっかりばっかり、ネリマベース
【ご参加の条件】
1回目には必ずご参加ください。また、全回ご参加が望ましいですが、少なくとも5回以上は必ずご参加ください。講座では宿題をしていただくことがあります。
【お申し込み】
・お名前
・ご連絡先(電話・メールなど)
・参加方法に○をつけてください。
(  )オンライン (  )会場 (  )状況によりどちらも可能
・すでに参加できない日程が決まっていれば
をご記入の上、以下からお申込みください。 
メール info@withtimehouse.org
FAX 03-5935-4956
申し込みフォーム https://forms.gle/hErtsp3CcQmHZYJn8
第1次締切を5月10日までとさせて頂きます。締め切りが過ぎてもぜひお問合せください。
【日程】
5月14日(土)オリエンテーション(導入講座)
5月28日(土)ライブ音声ガイドで視覚障害のある人に映像の説明をしてみよう
6月11日(土)以下、ライブ音声ガイドの練習※宿題が出ます
6月25日(土)
7月9日(土)
7月23日(土)
8月13日(土)
8月27日(土)
9月10日(土)
9月24日(土)視覚障害のある人とまちを歩く誘導講座
午後1時30分~4時30分
※10月頃に別途成果発表会を行います。また、コロナの感染状況を見ながら誘導体験ツアーの企画も検討中。
定員に達し次第締め切らせていただきます。
今日は今年度最初の庭ワークショップでした[2022年04月17日(Sun)]
今日は今年度最初の庭ワークショップでした。

4E3CC753-F519-4621-B36C-56D069445C0E.jpeg

初めてご参加くださった方も一緒に、お花を取って押し花づくり。押し花は完成したらカードを作ります。

74F29ED7-B6B4-4160-BB2F-9F6A1D75B040.jpeg

チラシ裏画像.jpg
来月5月15日は、地域の皆さんに預かっていただくプランターを作ります。
プランターはご家庭で預かっていただける方にご協力いただき、ハーブを育てて商品づくりなど試みていきたいなと思っています。
初めての方もお気軽にぜひいらしてくださいませ。

音声ガイド・モニター講座[2022年04月09日(Sat)]
今日は音声ガイド講座で、ガイド内容について意見を言うモニターの練習をする講座をしました。写真は講師のお2人。

CF8B85A3-9308-493E-AA8D-DB5A6B16EAEB.jpeg

音声ガイドを作るのもモニターするのも楽しいよ、ということを伝えたかったとおっしゃっていました。
5月からは新年度の講座です。今年度も取れたら良いなと思っていた助成金に落ちてしまい途方に暮れていたのでご案内が遅くなっていますが、前期は予定通り5月14日から毎月第2,4土曜日の午後にやりますので、近々改めてご案内します。場所は会場代を抑えるためウイズタイムハウスが中心になると思いますが、オンライン参加も可能ですので、みなさんぜひどうぞ。
育てて食して、地域とつながる ウイズタイムガーデン&ハーブプランター作り[2022年04月05日(Tue)]
育てて食して、地域とつながる ウイズタイムガーデン&ハーブプランター作り
参 加 者 大 募 集 !

ウイズタイムハウス大泉学園では、地域の憩いと交流の庭を目指して2021年1月、 「ウイズタイムガーデン」をオープンしました。そして、NPO法人自然工房めばえ(練馬区高松)の皆さんを講師に迎え、より居心地のよい庭にしていくために、ワークショップやイベントを行っています。

花や木々の手入れだけでなく、ハーブや野菜を収穫して味わったり、庭の飾りづくりや木工作業したり、楽しみながら素敵な庭にしていきます。

子どもから高齢の方まで、障害がある人、ガーデニングを学びたい人、土に癒されたい人、力仕事が得意な人、庭でぼーっとしたい人..どんな方も大歓迎。 今年度からハーブや花をご自宅で育てていただく「ハーブの里親」プロジェクトも開始。
一緒にまちをみどりと花で彩りましょう。

昨年度の活動をさらに発展させて進めていく今年度の事業は、「中央ろうきん助成制度”カナエルチカラ”2022」の助成を受けて実施いたします。

日程や作業内容、お申し込み先は以下の通りです。

4月17日(日)
奥の庭の畑づくり。ビオラの押し花づくり、土づくり、
ハーブ種まき、植え付け

5月15日(日)
オリジナルプランターづくり。
ミントの株分け。バラの花収穫。

6月19日(日)
ラベンダーバンドルズ作り。押し花名刺づくり、
里親プランター配布

7月10日(日)
ハーブ収穫&料理作り。

【ハーブの里親プロジェクト】
ガーデンのハーブを株分けした苗をプランターで持ち帰り、ご自宅で育てて楽しんでいただけます。
里親仲間やボランティアスタッフと情報交換をしたり、葉を収穫して一緒に味わったり、地域に緑と人のつながりを増やすことを目指す活動です。関心のある方は、ご連絡ください。

【申し込みについて】
お名前、ご連絡先、参加希望回をご記入の上、以下からお申し込みください。
(お申込みしていなくてもご参加は可能です。)

【お申し込み先】
info●withtimehouse.org(●を@に変えてください。)
または、以下のフォームからお送りください。
https://forms.gle/EvL8gYog8FDdFDWr6

【一般社団法人 ウイズタイムハウスとは?】
障害のある人、高齢の人など、サポートが必要な人が毎日を楽しくすごせるよう、住まいの支援と地域の居場所づくりをしている非営利型の団体です。シェアハウスの運営など、福祉制度に当てはまらない活動を中心に行っています。 法人の活動の説明・施設見学を第三日曜日ワークショップ終了後に
行います。参加ご希望の方は申込書にご記入ください。ボランティアやご支援も受け付けております。

【お申し込み・お問い合わせ】
一般社団法人 ウイズタイムハウス
TEL:03-5935-4955
FAX:03-5935-4956
住所:〒178-0061練馬区大泉学園町4-30-20
メール:info●withtimehouse.org(●を@に変えてください。)

チラシ表画像.jpg

チラシ裏画像.jpg
今日は味噌づくりをしました[2022年04月03日(Sun)]
今日はウイズタイムハウスで味噌づくりイベントでした。
D1D9A8EF-0BF5-4297-87E4-85295A78CBE0.jpeg

いつも来てくださるご高齢の方が慣れた手つきで手早く大豆をつぶしてくださって、あっという間にウイズタイムハウスで使うお味噌が出来上がりました。

60954797-C04F-4F18-BECF-6996AE47D158.jpeg

A6F5E5A7-C9BB-4CD0-A3C6-9BC846EA4F21.jpeg

昨年の味噌で作ったお味噌汁をいただいて、体が温まりました。

251800AF-A54A-4890-BB52-53F67A50BDBA.jpeg

今日作った味噌の完成は11月〜12月くらいです。そのときにはまた、試食する会をできたらと思っています。
音声ガイド、モニター講座のご案内[2022年04月01日(Fri)]
◆音声ガイド研究会−モニター講座−
 この度、練馬区を中心に、視覚障害者向けの音声ガイドを行なっている「ウイズタイムボイス」では、ガイド作成には欠かせない「モニタリング」について学ぶ講座を企画しました。

「音声ガイド」とは、映像作品や舞台等のイベントの視覚情報を言葉で補う、いわ
ば“目で観る世界と視覚障害の方との懸け橋”的な役割です。
ただし、一方的な思い込みで音声ガイドを付けると、本当に視覚障害の方に伝わっているのか、怪しい物になりかねません。

そこで重要になってくるのが、視覚障害当事者も交えた「モニタリング」という作業です。この作業を担うのが「モニター」という存在です。

今回は、その「モニター」として意見を述べる際に押さえておくべきポイントやノウハウをお伝えしたり、モニター経験者による情報交換をしたりといった、研究会的な講座を行ないます。

視覚障害の方を中心に、どなたでもご参加いただけますので、お気軽にお申込みください。
※「ウイズタイムボイス」は、練馬区内でシェアハウスの運営等を行なっている一般社団法人「ウイズタイムハウス」を母体とするサークルです。

 日時:4月9日(土曜日) 13時半から16時半。
 会場:男女共同参画センターえーる(練馬区石神井町8-1-10)研修室2
アクセス:西武池袋線「石神井公園駅」西口下車徒歩6分
西武バス「石神井庁舎前」バス停下車徒歩5分
※身体が不自由な方などを除き、車での来所はお控えください。
男女共同参画センターえーる(施設案内):練馬区公式ホームページ
https://www.city.nerima.tokyo.jp/shisetsu/bunka/sankakucenter/yell.html#CONT
※ご希望に応じ、石神井公園駅改札、または石神井庁舎前バス停からの送迎誘導をい
たします。
※Zoomによる参加も承ります。
 参加費:無料

<講師等>
・講師 鈴木橙輔(だいすけ):バリアフリー映画鑑賞推進団体シティ・ライツ所属
の音声ガイド担当者・ディスクライバー。ガイド歴16年、講師歴14年。
・講師 美月(みづき)めぐみ(同シティ・ライツ副代表、全盲、モニター歴20年余、
講師歴17年。
・オブザーバー 風船:ヨコハマらいぶシネマ所属、モニター歴10年強の全盲の映画ファン。

 <お申込み方法>
電話かメールでお申込みください
電話:03-5935-4955(受付時間:月、火、木、金の10時〜18時)
メール info@withtimehouse.org
 メールの場合、件名を「モニター講座」申込
として、本文には以下のことをお書きください。
・参加方法(ご来場かZoomか)
・お名前
・ご連絡先(できれば当日連絡のつく携帯番号)
・参加人数
・誘導希望の有無(ご希望のかたは、駅かバス停かの別も)

 お申込み、お待ちしております!
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

ウイズタイムハウスさんの画像
https://blog.canpan.info/withtimehouseooizumi/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/withtimehouseooizumi/index2_0.xml