リネン工場以外での作業をしていただいている方もおられます。
下の写真は、一般の衣類を仕上げる作業で、カッターシャツをプレスする作業の様子です。
この機械では、シャツの襟と袖口を2着同時にプレスすることができ、プレスしている間に次の2着をセットして準備します。
生地が厚めの物は仕上げの前に袖専用のプレス機も使います。
そして、この立体ボディー仕上げ機に身ごろと袖をセットして内側からの蒸気圧で仕上げます。また、上手くいかなかったものはここでチェックして手直しに回します。
これらの作業を1人でやる時もあれば、2人で組になって手分けして作業もします。すばやくきれいにリズムよく、時には臨機応変な対応も必要で大変な作業です。
立体仕上げではない衣類や小物は次のように、きちんとにたたみ、写真の機械を使って包装していきます。
そして、包装が終わったものは、送り先の営業店ごとに仕分けして完了です。
時期によって、繁閑の差はありますが、季節の変わり目にはとてもたくさんの品物をきれいに仕上げるよう頑張っておられます。