• もっと見る


2020年04月14日

献立決め

IMG_20200312_150152_708.jpg


シェアハウスでは、ブログメンバーで食事づくりをしています
自分たちで作った美味しいご飯を食べる毎日を過ごしています。

前日の夜に、レシピ本を見ながら3人で献立を決めて、作る担当を決めています。
できた献立は、シェアハウスの方に見ていただきます。
そして、料理のコツや、献立のコツなどのアドバイス等を毎日頂いています。

ここに来て、1汁3菜の考え方を知りました。
また、1食毎に色合いや調理方法(煮る、焼く、和える、蒸す、等)の被りを避けることも知りました。
盛り付けで、美味しさが変わることも学びました。

料理の楽しさや、美味しい料理とは何なのかや、料理の基本を学んぶことで、
料理を通した人との交流ができる事を学びました。

新しいものを提示されたときに、やってみようと思い、
難しいと感じても、頑張ろう、やろう、と
励まし合う仲間がいたから、
また、教えてくださるシェアハウスの皆さんががいたから
美味しい料理を学び、作ることができたのだと思います。

毎日作りたいものを考え、楽しく作ることができ、美味しい料理が食べられる日々に感謝します。






最後までお読みいただきありがとうございました。

 NPO法人女性福祉センターは、女性が中心となって活動している福祉センターです。被害者支援活動、疲弊した人の心を癒す安心の場所づくりを行っています。
 皆様のご支援・参加が、被害者の回復を助ける力になり、また、安心の社会づくりの力になります。取り組みやすい方法で参加いただけましたら幸いです。

【サポートの方法】

1)直接寄付
 女性福祉センターに直接寄付することで、ご支援いただけます。寄付ページ「ご理解いただける方に、支援のお願いがあります」→https://wc-w.or.jp/sien#support

2)間接寄付
 「ペルシーモ」の商品ご購入で、女性福祉センターの被害者支援活動等をご支援いただけます。島根県産、ヘルシーでおいしい乾燥キクラゲ&お守りガラスアクセサリーをお取り寄せいただけます。"安心の社会づくり"付きのお買い物。お家に居ながら社会貢献をしてみませんか。→https://persimo275.official.ec/

  被害の実体験をモチーフにした小説のご購読で、女性福祉センターの被害者支援活動等をご支援いただけます。→https://note.com/tohrufuku/m/m787c0512e5c0

3)安心の社会づくり指先サポーター
 女性福祉センター関連投稿記事(ペルシーモの投稿や、実体験小説等)を読む、フォローやシェア、いいねを押すことで活動を広げ、参加します。
posted by 美琴 at 13:23 | Comment(0) | 食生活と回復
この記事へのコメント
コメントを書く