• もっと見る


2020年03月10日

一つ一つを心に留めて

ブログ用写真_200309_0099.jpg


私は、まだ判断に迷ったり、判断を間違えてしまうことがある。
何が大切なのかを見失っているときもある。
自己中な行動や言動をするときがある。
何が優先かを自分で考えつかなかったり、
「私がすればいい。」と、よさげに見えるが、ある意味、考えを巡らせず、短絡的思考になるときもある。

しかし、たくさん厳しく教えてくださる方たちがいる。
人が何をしているかを知り、感謝することを知った。一人が犠牲になるだけではいけない。自分も相手も良いと思える方を選べるようになるように。それを心に留めておくことが大切だと知った。

間違えた分だけ、何が自分に欠けているのか、何がおかしいのか分かる。自分はよくなる方向にしかいっていない。今の自分は、以前の自分と比べてはるかに良くなっていることを忘れず、感謝の気持ちと希望をもって進んでいきたいと思う。

posted by 梓希 at 13:09 | Comment(0) | 気持ちと解決
この記事へのコメント
コメントを書く