• もっと見る


2020年02月08日

基本とは何なのかを学んで

IMG_20200206_153347 (1).jpg


女性福祉センターで、「基本」について研修がありました。

なぜ私は何事も身につくまでに時間がかかるのか、なぜ間違えるのか、
なぜ問いが持てないのか、なぜ問題が解けないのか。
それは、基本を知らないままにやっている事だったからだと気づくことができました。
全ての事に基本があり、基本を覚えることから始める事が必要なのだと学びました。

また、なぜ私は物を覚えられないのか、なぜ忘れてしまうのか
それは、自分の中で言語化できていないからだとより理解できました。
自分にも他人にも、誰が見ても分かりやすく言語化できるよう意識して訓練したいと思います。

暴力を受けて育ち、後遺症に苦しまれた時期があった方が、
周りの人をより良い方向に変えていく話を聴き、
私は、今学んでいる事を活かして社会に出て、社会をより良く変えていける人になりたいという思いがより強くなりました。

希望を持てる話を聞かせて頂けたことに、感謝します。

タグ:学び 感謝 基本
posted by 美琴 at 09:08 | Comment(0) | 気持ちと解決
この記事へのコメント
コメントを書く