
私は、人と会ったとき、人と話をするときに、
どこを見たらいいのか分からなくなります。
相手の顔を見ようとすると、目が閉じて開けられなくなるときがあります。
もし相手が話をしていたら
顔をあげて耳を傾けて聞いてるよ。
という態度を取ることが大切だと教わりました。
「人の顔を見て話を聞けないのは、一般的なコミュニケーションではないんだよ。」
と教えてもらいました。
人として、誇りを持ち、堂々と自信が心から湧きあがるように、
恥ずかしくない生き方をして、日々訓練していきたいです。
一般的なコミュニケーションを学び、自分のことも人の事も大切に考えられる
人間になっていこうと思います。
【気持ちと解決の最新記事】