
散歩をし始めてから、面白いことが沢山あります。
川を覗いてみると、水面とは別でキラキラと光る何かがありました。
よく見ると魚でした。後から知ったのですが、鮎でした。
それを知ってからは、川を見る度、魚を探しています。
また、散歩をしていると、顔見知りが増えていきます。
この地域では、すれ違うと必ず挨拶をしますから、段々顔を覚えていきます。
すると徐々に一言交わすようになり、天気の事だとか、散歩してるとか、話をすることもあります。穏やかで優しい方が多いなと思います。
女性福祉センターで過ごし、人の暖かさにふれることが出来るようになって、
「生きている」と感じる事ができています。
今日も楽しい一日をありがとうございます。
【生活と回復の最新記事】