
「内側に水をかくと外に跳ね返っていく。外側に水をかくと何倍も中に返ってくる」
この言葉を理事長から教わった日がありました。
おそらくとても自己中な行動をとっていたのでしょう。自分勝手な言動をしたのでしょう。表情が暗かったのでしょう。マイナス思考になっていたのでしょう。
理事長、メンバーの明るく楽しく過ごしたいという気持ちを壊したのでしょう
自分、自分と入り込んでいると、自分勝手さが周りを不快にする
逆に外に外に良いことをしようとすると喜びだったり、幸せだったり良いものが大きなものとなって返ってくる
今になって「自分ばかりに目を向けていたら幸せはやってこないよ。人生変わらないよ」と投げかけてくださっていたんだと感じています
【生活と回復の最新記事】