• もっと見る
« 2025年05月 | Main | 2025年07月»
第253回楽しく学ぶ歴史ゼミの報告(7)「つれづれ草」の「草」って? [2025年06月20日(Fri)]
 5月29日の楽しく学ぶ歴史ゼミの報告の続きです。
 
●「徒然なるままに・・・」という書き出しは分かったけど・・・。
●「つれづれ草」の「草」って何?
●そう言えば、「枕草子」や「御伽草子」にも「草」が入っている。
●漫画の解説には、「くさ」は「くさぐさ(さまざま)」という意味を表す言葉と書いてある。
●兼好法師が付けた名前ではなく、後からそう呼ばれるようになった。

 そして・・・

                  (つづく)
| 次へ