第253回楽しく学ぶ歴史ゼミの報告(4)兼好法師という人 [2025年06月10日(Tue)]
5月29日の楽しく学ぶ歴史ゼミの報告の続きです。
●貴族の文化や仏教的な美意識を大事にしていたように思われる。 ●当時は、歌人として名が知られていた。 ●しかし、武士の立場にも理解を示している。 ●有力な武士のラブレターを代筆したと「太平記」に書かれている。 ●「名人」とか「道」を評価していた。 ●いろいろな話が出て来るので、多くの人に会って話を聞く機会があったのではないか。 ●世捨て人だが、様々なことに興味を持っていたらしい。 そして・・・ (つづく) |