• もっと見る
« 2024年11月 | Main | 2025年01月»
しもかわ読書会12月例会の報告(5)自分にできることは何か? [2024年12月11日(Wed)]
 「しもかわ読書会」12月例会の報告の続きです。
 
●二宮金次郎のお父さんは必死に働いたが、遂に過労で倒れてしまう。
●幼い金次郎は、お父さんの分まで働くことになった。
●力仕事はできないので、夜家に帰ってからわらじ作りをしてみんなに配った。
●「何をすれば良いか分からない」ではなくて・・・。
●自分にできることを見つけ、行動した。
●松の苗を買って、土手に植えた。
●今も、酒匂川には松並木がある。

 そして・・・

                     (つづく)
第248回楽しく学ぶ歴史ゼミの報告(9)消えた子どもたち。 [2024年12月11日(Wed)]
 11月20日の楽しく学ぶ歴史ゼミの報告の続きです。
 
●その次の日曜日、大人たちがみんな教会に行っている時に・・・。
●あの男がやって来て、またあの不思議な笛を吹き始めた。
●今度は、前とはちょっと違う音。すると・・・
●町じゅうの家から、子どもたちが飛び出して来た。
●そして、男の後を追って町から出て行ってしまった。
●大人たちは後を追って探したが、とうとう子どもたちは見つからなかった。
 
 そして・・・
                  (つづく)
| 次へ