• もっと見る
« 2024年11月 | Main | 2025年01月»
空腹の時に食べる物ほど美味なものはない。 [2024年12月01日(Sun)]
(1291)
 世界中のどんなご馳走でも、空腹が食べ物に与える美味にはかないません。
 お腹が空いてぺこぺこの人は、一切れの乾パンを食べてもこの上ない美味に感じるでしょう。
 その一方で、満腹の人は、たとえ最高級の砂糖菓子を出されたとしても「もう結構」と言うでしょう。
 ・・・

 
          
 食べ物についてのガンディーの話の続きです。
 「油で揚げた食べ物を食べてはいけない(1290)」と彼は言っています。これは、貴重な油を浪費して貧しい人々が脂肪を摂取する機会を奪ってしまうことになるからです。
 確かに、油を使った料理はおいしいのですが、それに対する反論として彼は上のように言っています。
 「最高の美味は、空腹の時に食べる食べ物の味である」
 これは、誰もが実際に経験してみれば確かに真実であると分かるでしょう。だから、贅沢な食べ物を求める必要はないのです。間食や過食をやめて空腹になれば、さらに言えば、肉体労働をしてから何かを食べれば、粗末な食べ物でもきっとおいしく食べることができるに違いないのです。
 そして、次に・・・
しもかわ読書会12月例会の報告(1)神奈川県出身の偉人。 [2024年12月01日(Sun)]
 今日は、下川町公民館で「しもかわ読書会」12月例会を行いました。
 (先月は、お休みしてしまいました)
 メンバーのY君が神奈川県に行って来たということで、今回は、神奈川県が生んだ偉人の伝記を読むことにしました。
 神奈川県は、昔は相模の国と言いました。(一部は、武蔵国です)
 江戸時代、その相模国栢山村(今の小田原市栢山)に生まれたその人とは・・・

                             (つづく)
しもかわ読書会10月例会の報告(10)自衛隊について。 [2024年12月01日(Sun)]
 「しもかわ読書会」10月例会の報告の続きです。

 ●自衛隊は、発足当初から憲法違反ではないかと言われてきた。
 ●そもそも、最初は「警察予備隊」とれう名前だった。
 ●しかも、国会の審議を経て法律で決まったのではなく・・・。
 ●マッカーサーの要求に屈して政令によって創設された。
 ●それから、解釈改憲がずっと積み重なって今に至る。
 ●現状の9条に3項を付け加えて自衛隊を明記しても・・・
 ●1・2項と矛盾する条文を追加することになるから、あまり解決にはならない。
 ●自衛隊ではなく、災害救助隊として災害救助とイベント協力のみを任務にすればいい。


 11月例会の報告はまだあるのですが、
 「しもかわ読書会」12月例会は、今日、1日です。
| 次へ