自立経営の教育。 [2023年03月26日(Sun)]
(674)
ですから、たとえ世間の評判を失う恐れがあったとしても、私は敢えて次のように言います。 教育は、自立経営によって行われるべきであると。 ・・・ 「もしも教育のプログラムがお金に依存するものだとすれば、インドの教育を短期間に改善できる見込みはない(673)」という話の続きです。 そこで彼は、「教育は自立経営で行うべきだ」という思い切った主張をするのです。この場合の「自立」というのは、文脈から考えて当然「経済的自立」です。貧しい国では、政府からの補助金や交付金は期待できません。富裕層や大企業からの寄付を得ることも難しいでしょう。 しかし、決してそれは、「生徒あるいはその保護者から多くの授業料を取る」ということではありません。それも、もちろんまったく現実的ではないからです。 では、一体どのようにして学校の自立経営を実現するのかと言いますと・・・ |