人間生活の諸活動に真実と愛を応用する。 [2023年02月01日(Wed)]
(624)
個人レベルでも協同レベルでも、人間の生活は実に多種多様な活動によって成り立っています。その各活動に真実と愛を応用しようといと試みが、ナイ・タリムだったのです。 手工芸を通じた教育という発想は、人間生活の様々な活動の中に含まれている真実と愛について熟考を重ねた末に生まれてきました。 ・・・ 「ナイ・タリム(新しい教育)」についてのガンディーの話の続きです。 それは、人間生活の中の諸活動に「真理」と「愛」を適用しようとする試みのようです。教えられるべきものは、知識ではないのです。技術でもないのです。「真理」と「愛」なのです。 (「ヒンド=スワラージ」)の中でも、「この世界を支える基盤となっているのはまさに真実と愛の力なのだ」と彼は語っていました。 しかも、真理と愛は、観念的なものとして教えられるのではありません。「生活の中の諸活動に適用されるもの」として具体的・体験的に教えられるのです。多くの人々の活動の中に、真実と愛はしばしば含まれているものだからです。 そして・・・ |