労働をしない者には食べ物を与えない。 [2022年06月02日(Thu)]
(383)
私の個人的な意見では、その仕事として最適なのは、糸車を回すか、あるいは木綿を作る工程のいずれかの部分を担う作業なのではないかと思います。 しかし、もしその仕事をするのは気が進まないと彼らが言うのであれば、別の仕事を選んでも良いのです。 この施設にはたった一つの規則しかありません。それは、「労働をしない者には食べ物を与えない」ということです。 ・・・ 救貧事業についてのガンディーの意見の続きです。 「施しをする施設ではなく、働く場としての施設を開くべきだ(382)」と彼は述べています。これは決して漠然とした夢想ではなくて、かなり具体的な構想を伴った提案なのです。 その労働は、綿布を生産する過程に関わる手仕事が望ましいのではないかと彼は述べています。もちろん、それ以外の仕事を否定しているわけではありません。 手紡ぎ・手織りの綿布作りに対するガンディーの思い入れは非常に有名です。(209)では、「チャルカの中には非暴力と真実が凝縮されている」とさえ言っていましたね。 そして・・・ |