村のインドか、都市のインドか? [2021年11月29日(Mon)]
(203)
村のインドか、都市のインドか、我々はどちらかを選択しなければなりません。 インドは、古代からずっと一貫して村々を基盤とした国でした。これに対して、都市のインドは外国による支配の中で生み出されたものです。 ・・・ これも、「村なくしてインドなし」という趣旨のガンディーの論説です。 同様の趣旨のことが、(169)では「都市ではなく、村々の中にこそインドという国はある」という表現で述べられていましたね。 ここでは、「都市というものは外国支配(イギリスによる植民地支配を指しています)から生まれて来たものだ」と彼は言っています。だから、「インドという国が自治と独立を取り戻すためには、単に政治的な独立を勝ち取るだけでは不十分である。都市文明から脱却しない限り、インド社会に対する間接的な支配は続いてしまうだろう」ということだと思います。 それから、ガンディーは続けて・・・ |