しもかわ読書会1月例会の報告(10)肉食か草食か、どちらかじゃなくて。 [2021年02月20日(Sat)]
「しもかわ読書会」1月例会の報告の最終回です。
●人類はもともと、肉食だった。 ●果物も、食べていただろう。 ●主に何を食べるかは、地域の状況によって変わる。 ●日本人の腸は、草食に適応して長いと言われる。 ●寒かったり乾燥したりしていて農業ができない地域では、肉食は必要かつ合理的。 「しもかわ読書会」2月例会は、明日、21日(日)の予定です。 |