• もっと見る
« 2020年08月 | Main | 2020年10月»
英語を勉強させることは、彼らを奴隷にするのと同じだ。 [2020年09月14日(Mon)]
(941)
<編集長>
 その質問に対する私のお答えは、イエスでもあり、ノーでもあります。
 インドの大衆に英語教育を施すことは、彼らを奴隷にするのと同じです。


 
 「英語教育は必要ないのか?」という若い読者の質問(940)に対するガンディーの答えです。
 それにしても、質問に対する答えがイエスでもあり、ノーでもあるとは、一体どういうことでしょうか?
 まず、彼が言っているのは、「イエス」の部分でしょう。インド人に英語を教えれば、インド人の思考が英語化されてしまう。さらに、英語での思考が標準であるという感覚が一般化して、インド固有の発想法や感覚は忘れられていったり、古くて役に立たないものだと思われるようになる。そして、人々が英語による情報に接する機会が多くなり、イギリス人の視点や立場を共有することやイギリス人の考えを権威として認めることに慣れてしまう。逆に、インド人がインド人の立場から考えたり、インドの独自性を発揮させたりすることが難しくなっていまう。また、英語を身につけたインド人が多くなることは、当然の結果としてイギリスによるインド支配を容易にし、またその支配からの脱却を困難にするだろう。そのような影響を、彼は念頭に置いているのではないかと思います。
 さらに、ガンディーは・・・
第182回楽しく学ぶ歴史ゼミの報告(5)後継者が決まる裏の事情。 [2020年09月14日(Mon)]
 2日の楽しく学ぶ歴史ゼミの報告の続きです。
 
●さて、冷泉天皇の次の天皇は・・・。
●村上上皇にはほかにも子どもがいた。
●藤原安子が産んだ為平親王と守平親王。
●為平親王は、源高明の娘と結婚していた。
●源高明に権力を渡さないため、弟の守平親王が皇太子になった。

 さらに・・・

                             (つづく)
第100回「小・中学生の疑問に答えないけど一緒に考えるゼミ」の報告(3) [2020年09月14日(Mon)]
 9日の第100回「小・中学生の疑問に答えないけど一緒に考えるゼミ」の報告の続きです。
 
●縦軸に時間、横軸に移動距離を取ると、グラフの傾きは速さを表すから・・・。
●どうして、傾きは速さなの?
●平均の速さなのか、瞬間の速さなのか?
●直線の場合、曲線の場合。
●短い時間って?

 それから・・・

          (つづく)
今週の予定 [2020年09月14日(Mon)]
 今週の予定です。
 

 【楽しく学ぶ歴史ゼミ】
 第181回楽しく学ぶ歴史ゼミ
 日時  9月16日(水)
     12時半〜14時
 場所  西町キャンパス
 内容  藤原氏、骨肉の争い


【小・中学生の疑問に答えないけど一緒に考えるゼミ】
 第101回「小・中学生の疑問に答えないけど一緒に考えるゼミ」
 日時  9月16日(水)
     18時〜18時45分
 場所  下川町公民館2階会議室
 内容  参加者の希望に応じて
  

 すべて、誰でも参加できます。どうぞよろしくお願いします。
 20日(日)は、一の橋で「ハナカフェ」があります。
| 次へ