• もっと見る
« 2020年06月 | Main | 2020年08月»
受動的抵抗者は、他人を脅かさない。 [2020年07月26日(Sun)]
(892)
 しかも、ここに挙げた4つの特性は、誰に対する脅威にもならないはずです。他人に恐怖を与えなければならない理由など少しもないからです。



 「4つの特性」というのは、受動的抵抗の実践者になるために必要な「純潔」「清貧」「真実」「何も恐れない心」のことです。(871)
 これらは、あくまでも受動的抵抗を実践する当人に必要な性質です。それ以外の人には、何も脅威を与えるわけではないのです。暴力という方法は、相手に対して暴力を振るうという現実的な脅威を与え、その恐怖によって相手の行動を変えさせようとするわけですが(669)、受動的抵抗はまったくそうではないのです。
 しかし、暴力的な方法と比べて受動的抵抗の方がより好ましいと言える点はこれだけではありません。さらに・・・
しもかわ読書会7月例会の報告(4)狩人とクマ。 [2020年07月26日(Sun)]
 「しもかわ読書会」7月例会の報告の続きです。
 
●森にある材料で小屋を作る。
●死んでいるようでも死んでいないクマ。
●クマはヘビが嫌い。
●クマは日光浴が好き。
●走るスピードは時速60キロ。

 そして・・・     
                               (つづく)
第179回楽しく学ぶ歴史ゼミの報告(2)穢れ観念の時代的変遷。 [2020年07月26日(Sun)]
 22日の楽しく学ぶ歴史ゼミの報告の続きです。

●穢れ観念に基づいて社会的慣習が形成される。
●また、権力によって制度化される。
●穢れ観念は古代からあったと思われる。
●神話の中にも見られる。
●しかし、ずっと同じだったわけではなく、時代と共に変遷している。

 そして・・・

                 (つづく)
| 次へ