• もっと見る
« 大学生協 | Main | 映画サークル»
農繁期を迎えています。 [2016年06月11日(Sat)]
 最近、「下川わわわ大学」の活動報告をあまり投稿していませんが、決して学長が病気というわけでも、やる気がなくなっているというわけでもありません。
 やっと暖かくなったので、この一週間ほどは畑仕事に精を出していたのです。
 どうして大学なのに畑仕事なのか? と言いますと、当大学には農学部もあるのです。

 農業実践の具体的な内容は、「22世紀コミュニティ研究会」のブログ(自然農(西町)自然農(美桑))をご覧ください。

 また、明日は6月の定例学問会があります。
 歴史ゼミは15日(水)です。
 どうぞよろしくお願いします。
農学部の活動について [2015年05月24日(Sun)]
 農学部の活動について、2014年度は「下川自然農園だより」で報告していましたが、2015年度は「22世紀コミュニティ研究会」のブログに書いています。
 今までと同じ南町の学長宅に加え、今年から美桑が丘でも農業実践をしています。
 詳しくは、自然農カテゴリをご覧ください。
 どうぞよろしくお願いします。
下川自然農園だより2014 第13号 [2014年12月20日(Sat)]
 今年の農作業も、とうとう終わりました。

●豆
 殻むきも完了しました。ほぼ毎日、玄米と一緒に炊いて食べています。
 
●ミニトマト
 種採りをして、乾燥させています。

●カボチャ
 全部食べ終えました。種を採って、乾かしています。

●栗、ブルーベリー
 簡単な冬囲いをしました。どうか、無事に春を迎えられますように。

●ニンニク
 雪が降る前に植えました。今頃はきっと、雪の下で春を待っているはずです。

●その他
 家の中で薪ストーブを燃やしています。その灰は、来年の畑の肥料になります。
 また、美桑が丘の畑は、少しだけ落ち葉を集めて敷いておきました。
下川自然農園だより2014 第12号 [2014年10月28日(Tue)]
 とうとう雪が降りましたね。
 収穫作業もいよいよ大詰めを迎えています。

●豆
 一応、すべて収穫しました。殻むきは、半分残っています。
 
●自然薯
 すごい大物が取れました。でも、完全な形で掘り出すのは至難の業です。

●ネギ
 まだ少しあります。

●ミニトマト
 種採りをしています。

●とうもろこし
 種採りが終わりました。今年は不作でしたが、それでも蒔いた種が2倍くらいには増えたと思います。

●カボチャ
 これも収穫を終えました。これから食べながら、種採りをします。
下川自然農園だより2014 第11号 [2014年10月14日(Tue)]
 昨日、豆と自然薯の収穫を行いました。

 豆は、
 ●大豆
 ●うずら豆
 ●虎豆
 ●小豆
 ●種別不明の灰褐色の豆

 が採れました。
 「22世紀コミュニティ研究会」で最近購入したサイクルトレーラーを使ってフレペまで運搬し、そこで殻むきをしました。
 豆の殻むきは、とっても楽しいですよ。しわしわに干からびた鞘の中からつやつやと光った綺麗な豆が出て来るのは本当に感動的です。 
 
 でも、豆も自然薯もまだあります。
下川自然農園だより2014 第10号 [2014年10月11日(Sat)]
 さらに、寒くなってきました。霜も、降りました。
 でも、下川自然農園の農作業はまだまだ・・・


●ニンニク
 植えました。どうか無事に冬を越せますように。

●自然薯
 少しずつ掘り出しています。大きいのが出て来たり、小さいのが出て来たり、何も出て来なかったり、ワクワクドキドキ、とっても楽しいです。

●ミニトマト
 まだまだたくさんあったのですが、寒さのため食べられなくなってしまいました。今は、少しずつ種採りをしています。

●とうもろこし
 結局、今年は全然食べられませんでした。
 種採りはいくらかできたので、来年大繁殖させたいと思います。

●キュウリ
 枯れてしまいました。

●カボチャ
 これも枯れてしまいました。でも、収穫はまだです。

●豆
 少しだけ採ってみました。去年以上に良い出来のような気がします。本格的な収穫は、来週行う予定です。
下川自然農園だより2014 第9号 [2014年09月21日(Sun)]
 寒くなってきました。冬が、来る前に・・・


●ジャガイモ
 イモ掘りはほぼ終わりました。雨が多かったので、いくつかは土の中で腐ってしまいました。

●ミニトマト
 1日3個ずつ、食べています。

●とうもろこし
 生育不良のため、今年も種の存続を最優先にしています。
 種取りに全力を注ぐつもりです。

●キュウリ
 しぶとく実を作っています。でも、もうすぐ終わりです。

●ネギ
 ネギも、もう少しで終わりだと思います。

●カボチャ
 いくつかの実が大きくなりつつあります。寒さに負けないで、頑張ってほしいと思います。

●豆
 間もなく収穫する予定です。

●自然薯
 もうすぐ掘ってみようと思います。
下川自然農園だより2014 第8号 [2014年09月11日(Thu)]
 嬉しい嬉しい、収穫の秋の始まりです。

●ひまわり
 遂に、花が咲きました。
 快活明朗で、かつ気品のある美しい花です。

●キュウリ
 キュウリは今年初めて植えたのですが、なかなかの豊作でした。しかも、もぎたてキュウリの味はやっぱり格別です。

●ネギ
 ネギも、結構いい感じで収穫できています。

●カボチャ
 少し遅いのですが、次々に花が咲き、実をつけて来ています。

●ジャガイモ
 ちょっとだけ、イモ掘りしました。なかなか良い出来でした。

●ミニトマト
 やっと、種から育てたチャドウィックミニトマトが赤くなりました。これから暫くの間、毎日朝食はミニトマトです。
下川自然農園だより2014 第7号 [2014年08月31日(Sun)]
 8月も今日で終わりですね。というわけで、収穫の秋を迎える直前の農園の様子をお伝えします。でも、生育がかなり遅れているのもあります。

●ひまわり
 毎年種採りをして蒔いて、5代目くらいです。1本だけ育って、もうすぐ花が咲きそうです。

●ミニトマト
 もらった苗から育てた株からはもう収穫したのですが、種から育てた自家採取のチャドウィックミニトマトが、まだ赤くなりません。もうすぐ、の感じなのですが。

●キュウリ
 キュウリは、結構大きいものが何本か食べられました。夏のキュウリは、本当に美味ですね。

●ネギ
 ネギも、最近は毎日のように食べています。

●カボチャ
 少しずつ、実がなって来ました。蜂も、ぶんぶん飛んでいます。嬉しいな。

●とうもろこし
 一応育ってはいるのですが、とても小柄でか弱そうです。薪ストーブの灰を入れたりして必死に応援しています。

●豆とジャガイモ
 順調です。後は収穫を待つばかりです。
下川自然農園だより2014 第6号 [2014年08月11日(Mon)]
 いよいよ、収穫が始まっています。

●レタス
 花が咲いています。とても綺麗な花です。
 葉っぱの収穫ももうすぐおしまいです。この時期のレタスは、苦みがたまりませんね。

201408060825000.jpg

●赤紫蘇
 紫蘇も、時々取って食べています。

●キュウリ
 キュウリも、なりました。夏はやっぱりキュウリですね。

●ネギ
 ネギも、収穫して食べています。
| 次へ