スマートフォン専用ページを表示
Loading
宝は、すべての人の中にある。
下川わわわ大学のブログ
«第193回楽しく学ぶ歴史ゼミの報告(7)新法派と旧法派の対立。
|
Main
|
第123回「小・中学生の疑問に答えないけど一緒に考えるゼミ」の報告(2)»
最新コメント
omachi
⇒
第133回楽しく学ぶ歴史ゼミの報告(1)天武天皇の孫、長屋王
(07/26)
satomi
⇒
今週の予定
(01/16)
Raphael Suzuki
⇒
下川に、「まちづくり探検隊」が来ます。
(07/02)
くらげ
⇒
下川で働いてみませんか
(03/05)
くらげ
⇒
この世の終わりが迫った時に世界中を襲うという大火事だって・・・。
(11/01)
くらげ
⇒
ぼくたちは、蛙が棲んでいる池をそこに投げ入れる意気込みだった。
(11/01)
くらげ
⇒
ぼくの家に泊まって一緒に即席プディングを食べるほどの怖いもの知らずはそのうちほんの2、3人だった。
(08/15)
最新記事
真の意味におけるインドの自治を実現するために・・・。
3月定例学問会の報告(9)資本主義経済体制を打倒するのではなくて・・・
真の意義を理解しないで、その言葉を使っているのではないか?
しもかわ読書会3月例会の報告(6)人類への警告。
イギリス人は憎まないが、彼らの文明は憎みます。
<<
2021年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新トラックバック
森林フォーラム
(02/07)
お勉強
(05/11)
自分自身に関するいろいろな思い煩いに心を占められずに・・・
(06/03)
子育てゼミナール開講前夜祭
(04/18)
おめでとうございます!
(04/16)
国民に対しては、何とおっしゃいますか?
[2021年02月26日(Fri)]
(1102)
<読者>
では、わが国民に対しては何とおっしゃいますか?
過激派に対して
(1050)
、穏健派に対して
(1060)
、そしてイギリス人に対して
(1101)
のガンディーのメッセージを聞いた後、若い読者は「それでは、インド国民に対してはどのようなことを伝えたいか?」とガンディーに問います。
この章は最終章で、これまでの主張の要約になっています。だから、恐らくインド人同胞に対するメッセージに託してガンディーの主義主張の核心部分が示されるのではないかと予想されますが・・・
【ガンディー研究ゼミの最新記事】
真の意味におけるインドの自治を実現するた..
真の意義を理解しないで、その言葉を使って..
イギリス人は憎まないが、彼らの文明は憎み..
機械製の品物は用いない。イギリスの産業は..
イギリス人を敵として戦うのではなくて・・..
Posted by
普久原涼太
at 18:32 |
ガンディー研究ゼミ
|
この記事のURL
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
この記事のURL
https://blog.canpan.info/wawawa/archive/9809
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
コメントする
コメント
カテゴリアーカイブ
お知らせ (719)
下川わわわ大学について (17)
ソロー研究ゼミナール (1667)
子育てゼミナール (66)
モコリリ・プロジェクト (8)
経済ゼミナール (1)
定例学問会 (1)
大人の国語ゼミナール (12)
学問サロン (170)
旭川サテライト (16)
臨時特別学問会(イベント) (48)
活動報告 (9)
その他活動報告 (131)
思いや考え (18)
しもかわ読書会 (952)
政治ゼミ (15)
講師派遣事業 (4)
質問などへの回答 (29)
22世紀コミュニティ研究会 (297)
楽しく学ぶ歴史ゼミ (1245)
自転車部 (16)
大学生協 (2)
農学部 (36)
映画サークル (117)
マネジメントゼミ (28)
住民自治研究ゼミ (15)
教育学ゼミ (224)
薬草魔女と学ぶ化学ゼミ (227)
高校生と一緒に基礎から学ぶ数学英語ゼミ (101)
パンケヌカナン共和国 (107)
憲法改正の是非を考えるゼミ (1)
トルストイ「イワンの馬鹿」研究ゼミ (337)
親子で学ぶ小学校6年生社会科ゼミ (99)
小学生の疑問に答えないけど一緒に考えるゼミ (128)
ガンディー研究ゼミ (1166)
中学生の疑問に答えないけど一緒に考えるゼミ (70)
小・中学生の疑問に答えないけど一緒に考えるゼミ (710)
リンク集
名士バスを勝手に応援する会
祭の馬3.11下川上映会
下川社会教育センター
22世紀コミュニティ研究会
モレーナ
はるころ日記
リンリン倶楽部(名寄川周辺で自転車を楽しむ会)
しもかわ周辺ポタリングガイド通信
北海道発 真っ赤なトマト
みくわが丘〜みんなの森づくり〜
フレペ
新しい働き方開拓団
旭川エコビレッジ研究会
映画「チャルカ」下川上映会&島田監督お話会
プロフィール
下川わわわ大学
プロフィール
ブログ
検索
検索語句