第118回「小・中学生の疑問に答えないけど一緒に考えるゼミ」の報告(2) [2021年01月22日(Fri)]
20日の第118回「小・中学生の疑問に答えないけど一緒に考えるゼミ」の報告の続きです。
●ぼくは、「自信があったから」だと思った。 ●自信があるって、どういうこと? ●人から認められるだろうという確信を持っていること。 ●それだったら、人から悪い評価を受けたら自信を喪失してしまうね。 ●自信の根拠は、他人からの評価なのだろうか? そして・・・ (つづく) |