第8回「中学生の疑問に答えないけど一緒に考えるゼミ」の報告(7) [2018年06月26日(Tue)]
6月20日の第8回「中学生の疑問に答えないけど一緒に考えるゼミ」の報告の最終回です。
●公共交通にとってのサービスとは? ●スピード、正確性、運行時間と運転間隔。 ●乗り心地、快適さ。 ●旭川駅のイオンから考える。 ●役所が駅の遠くに移転していく。 ●街のデザインと公共交通。 第9回「中学生の疑問に答えないけど一緒に考えるゼミ」は、明日18時からの予定です。 |