第40回教育学ゼミの報告(1)教育と政治 [2017年10月11日(Wed)]
今日は第40回教育学ゼミを開催しました。
もう昼間から薪ストーブを焚く時期になり、今日のコーヒーとお茶は、太陽光ではなくストーブの熱で沸かしたお湯で準備しました。 ●政治家の「教育に力を入れます!」 ▼いろいろと整理されていない。 ー教育の何に力を入れるのか。 ー対象は?子供だけ?大人も? ▼そもそも教育とは何か。 ―どこまで意図的、組織的に取り組めるのか。 ●幸せ日本一を目指す下川町では? ▼アンケートの項目にも教育があった。 ▼「これからは教育だ!」ってよく聞くよね。 ▼行政ができることとは何なのか。 ーあれもこれもやるのが良いわけではなくて…。 ー学びは自発的なものだから…。 (つづく) |