第49回高校生と一緒に基礎から学ぶ数学英語ゼミの報告(2) [2016年04月14日(Thu)]
第49回高校生と一緒に基礎から学ぶ数学英語ゼミの報告の続きです。
2時間目も、数学Aの図形をやりました。 円の接線とは? 2本の接線の長さは等しい 分からなかったら文字で置く 法べきの定理 実は、相似な三角形の問題 次回は、4月17日です。 |
![]()
![]()
![]()
![]() |
第49回高校生と一緒に基礎から学ぶ数学英語ゼミの報告(2) [2016年04月14日(Thu)]
この記事のURL
https://blog.canpan.info/wawawa/archive/4662
|