• もっと見る
«本日19時半より・・・ | Main | 環境未来都市と真の住民自治»
中央集権国家と地方自治 [2012年08月18日(Sat)]
 昨日は、札幌の大学生2人と政治に関するゼミを行いました。

 まず、中央集権国家と地方自治について
●地方自治は民主主義の学校
●幕藩体制と明治維新
●帝国主義の時代と富国強兵
●グローバリズムと国家の時代の終わり
●国から都道府県、都道府県から市町村への上意下達
●中央集権体制では地方自治体は本当は自治体ではない
●誰が評価・決定するのか?
●霞ヶ関の方を見ながらする政治では、当然住民不在になる
●トップダウンでできることの限界
●地方自治革命は、どこから始まるのか?

 などの基本的な話をして、それから・・・

                    (つづく)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント