• もっと見る
«独立とは、孤立することではない。 | Main | 6月定例学問会の報告(2)やっぱり、いろいろ考えてしまう。»
最新コメント
最新記事
<< 2025年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新トラックバック
お勉強 (05/11)
"Sic utere tuo ut alienum non laedas." [2025年06月12日(Thu)]
(1481)
 法的な格言というものは、法の教えというよりも道徳の教えなのです。
 「汝は汝自身のものを用いよ。汝の隣人のものを害しないようにして」
 これは、永遠の真理であると私は信じています。

           (「ヤングインディア」1931年3月26日)             
 


 「プールナ=スワラージ(完全な自治)」についてのガンディーの話の続きです
 ここに書いてある「法的な格言」とは、ローマ法に関するラテン語の格言"Sic utere tuo ut alienum non laedas." です。この部分は、(29)と同じです。
 
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント