• もっと見る
«一度形成された習慣を改めるのは難しいが・・・。 | Main | 11月定例学問会の報告(4)難しいことは、考えなくて良い。»
第248回楽しく学ぶ歴史ゼミの報告(4)ペストにヒル!? [2024年12月05日(Thu)]
 11月20日の楽しく学ぶ歴史ゼミの報告の続きです。

●14世紀にヨーロッパで大流行したペスト、黒死病。
●当時は、原因がまったく分からなかった。
●予防策もあまりなく、「デカメロン」に出て来るように、田舎に疎開する人もいた。
●適切な治療法も知られていなかった。
●悪い血を吸わせるために・・・。
●医師たちはヒルを使ったらしい。

 それから・・・

                 (つづく)
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント