9月定例学問会の報告(3)日本にも、テロの時代があった。 [2023年10月01日(Sun)]
9月定例学問会の報告の続きです。
●1937年には、既に5・15事件や2・26事件は起こっていた。 ●やっぱり、平和な時代ではなかった。 ●でも、テロリストや軍部を支持する国民も多かったらしい。 ●危機感を抱いていたのは少数派だったと思われる。 ●正義のためなら、暴力に訴えても良いという考え。 ●「君たちはどう生きるか」のナポレオン論。 それから・・・ (つづく) |