8月定例学問会の報告(9)天塩の国。 [2022年09月16日(Fri)]
8月定例学問会の報告の続きです。
●塩狩峠は、天塩と石狩の国境だから「塩狩」。 ●天北峠は、天塩と北見の国境だから「天北」。 ●天塩の国の認知度が低いのはどうしてか? ●地元の人が、天塩をあまり主張していない。 ●天塩川は日本で4番目に長い川なのに、知名度は低い。 ●本州の人は、天塩を「あまじお」と読むのでは? そして・・・ (つづく) |