1月定例学問会の報告(2)労働とは何か? [2022年01月28日(Fri)]
1月22日の定例学問会の報告の続きです。
●労働とは、価値を生み出すこと。 ●価格は本来は価値を反映したものであるが、実際は違うこともある。 ●たくさん収入を得ていても、少ししか価値を生み出していないこともある。 ●第1次及び第2次産業では、労働と生み出された価値の関係は分かりやすいが。 ●労働の価値をお金で測ることは難しい。 そして・・・ (つづく) |