• もっと見る
« 2013年01月 | Main | 2013年03月»
田中重光 素朴画展 [2013年02月19日(Tue)]

寒さももうそろそろ、去ってくれるでしょうか。

渡良瀬エコビレッジの仲間でもあり、古くからの知人である

田中重光さんの絵画展が開催されます。

やわらかい光のあふれる絵を見ると、余計に春が待ち遠しくなります。
(冬も大好きですが)

会期中には、アイヌ楽器の演奏もあり、とっても素敵な展覧会になりそうです。

お近くの方、ご興味ある方はぜひお気軽に足を運んでみてください。


〜ゆるやかなときのなかで・・・〜

田中重光 素朴画展



img090.jpg
<さくらのなかで・・・ 油彩 F10>

ゆるやかなときのながれを、身近な風景の中にもとめ、

日々制作をしています。

ゆったりとした時の流れを感じていただけたら幸いです。



*日時 2013年3月16日(土)〜24日(日)
      AM10:30〜PM6:30

*入場無料・会期中無休です

*場所 ギャラリーファンタジア
      佐野市高萩町463−2 TEL/FAX 0283−21−0820






Posted by 渡良瀬エコビレッジ at 08:34 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
イベントに向けて準備中… [2013年02月18日(Mon)]

こんにちは、事務局です。

ここのところ毎週、火曜〜水曜日にかけて天気が崩れますね。

まだまだ寒いです。



最近は4月イベントの準備で気忙しくしています。。

不慣れなことなので、頭のなかで、あれも考えなくちゃ、やらなくちゃ…とぐるぐる。

今はイベントのチラシを作ることに気持ちがいっています。

今回の作品展イベントのチラシデザインは、

こちらのブログのデザインでもお世話になっているポンドデザインさんです。

内容盛りだくさんのイベントなので、なかなかまとめるのが大変だと思いますが

きっと素敵なものになるはずです!そしてイベントも素敵なものにします。

今回のために準備している素敵なアイテムもあります。

和綿を中心につながった人たちの素晴らしい手仕事、伝統技術、美しさを

実際に見て触って身に着けたり、生活の中に取り入れられるものが並びます。

他にも糸紡ぎのワークショップやミニライブも予定していますので

ぜひ今後の情報もチェックしていてくださいね!


イベントに向けて、寒い中、庭を整備中…。

ありがとうございます。

まずは入り口から庭へと歩く敷石をきれいになおしています。

junbi 001.jpg

junbi 002.jpg

junbi 004.jpg

今までは↑のように、さびしい感じで歩きづらかったのを

junbi 003.jpg

きちんと詰めて、小さい石を並べました。見た目も良くなりましたね。

まだまだやること、準備することがたくさん!なのですが、

ひとつひとつ、きちんとやっていきたいと思います。ガンバリマス。

イベントのこと、もう少ししたら、詳しく書いていきますね。


Posted by 渡良瀬エコビレッジ at 13:47 | 渡良瀬エコビレッジ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
人間と機械の・・・ [2013年02月13日(Wed)]

こんにちは、事務局です。

久しぶりのブログ更新になってしまいました。

facebookの方もそれほどマメには更新できていないのですが

短い文章と写真でパッと投稿できるfacebookについつい頼りがちです。

1週間に1回雪が降っていますが、すぐに雨に変わり溶けてしまうので

それほど生活に支障はない、渡良瀬です。

野菜の収穫は大変になりますけれど。。

しかし、天気が良くなるととんでもない強風が吹きます。厳しいです。




今、わたしは4月のイベントに向けての準備でバタバタしておりますが
(気持ちだけ?)

ワタの収穫作業も終えたところで、今度は綿繰り作業に取り掛かっています。

大好きな作業ですが、2時間ほど連続でやっていると人間も機械も疲れはじめます。

なので、綿繰する前にある程度の量のワタについたごみを取って

綿繰して、またごみを取って、、、と交互にやります。

機械もツインモーターの新型電動綿繰機を本格的に使用し始め

回転スピードがとても速いので、人間が機械に合わせていかなければならないし

手元をずっと見ているので目が疲れます…。

体調が良くないときには、これは大変かもしれませんね。音も振動も多少あるので。




新型に慣れないうちは、回転が速すぎて上手く種をはずせず

無駄に回転させているような気がして申し訳ないと思ったのですが

慣れてくると、やはりずいぶん早く綿繰が進みます。



しかしほどほどにしないと疲れますので要注意。

種付きで100kgくらいのワタを綿繰しなければいけませんからね。

毎日、出来る限りの量を少しずつ、やっていくわけです。

地道ですが、電動があるだけずいぶん幸せなのでしょう。。



マスク必須で、がんばっています。